忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
8月19日に人間ドックに行き、先生に「う~ん、徐脈が進んでいますね~。T波も高い・・・、ホルダー心電図で検査した方がいいですね~」なんて言われた。
私は、走っているから、徐脈は当たり前っとしか思わず。そんなに真剣には聞いていなかった。
再検査も「いいです!」とさらりと言った。

だが、血液型A型の私は、口では行っても内心は奥病なんです(+o+)

待合室で、知っている人に相談してみた。
その人も走る人で「見てもらった方が良いよ~。検査してもらってハッキリさせた方が気持ち良く走れるジャン~」その人の助言で、今回のホルダー心電図の検査になったわけだ。

ホルダー心電図とは
携帯型心電計を用いて日常生活中の心電図を、長時間に渡って連続記録して、診断や治療に役立たせようとするもので。
通常1日単位で施行されることが多く、このため24時間心電図と呼ばれる場合もあるそうです。
指定された時間、記録を続け、当然入浴はできませんが、日常生活は普段通りにできるのです。

今日の13時佐久間病院に行って、検査室に入り、ホルダー心電図を付けてもらった。
佐久間は人が少なく、病院内の人もダイタイどこの誰だか、分かる。
今回、心電図を付けてくれた人も、たまに走ったりしている人で気が置けない人だ。
「どうしたダイね」「人間ドックで再検査だって。徐脈・T波も出てるんだって」「ふ~ん、T波・・・・・」
なんて会話しながらの検査だった。
「今日は風呂だけは我慢して下さい。他は普通道理の生活でいいですよ~」私は聞いてみた「走っても良いですか?」
「走ってもいいですが、あまり汗をかくと、良くないかな・・・」
そんな話があって、↓の写真のようになった。


こんな、物ぶる下げて、走れるか~(^O^) 
まあ、一日付けて、調べてもらうのも良いか(^◇^)
しかし、このクソ暑いのに、うっとうしい~。
こんなの付けてビール飲んでも、なんかシックリ来ない、でもガマンガマン(^O^)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
大事に至りませんように
 再検で一日心電図・・・・心配を払拭できますように。私も徐脈の指摘は受けたことあります。
 旦那さんは春に不整脈を指摘され再検、無事でした。
 しんしんさんも、無事、解放されますように。
がんもどき 2009/08/26(Wed)07:05:18 編集
RE大事に至りませんように
ありがとうございんす。
今は写真のような格好で、少々うっと~しいです。
今朝は走ることができないので、散歩にしました(^O^)
近くの学校に行き、鉄棒によじ登り心拍をおもっきり上げてみた、ホルダー心電図に記録されたかな~(^-^)
しんしん 2009/08/26(Wed)07:28:02 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]