忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

三寒四温 寒い冬も終わりに近づき、佐久間にも春がやってきた。

私のランニングコースにも、桜の花が咲いてきたのだ。

さくら咲く         3月21日撮影
928245cc.JPG





 

さくら咲く(その2)    3月27日撮影
0b09bc0b.JPG





 

前回の”さくら咲く”の時より、多くの花が咲いてきた。

これから、朝のジョギングも花見がてらの走りとなる。

4月は
 4日 秋葉ダムさくらマラソン
11日 焼津みなとマラソン
25日 遠山郷マラニック同窓会
5月は 
 5日 「すねえもん戦国ラン」60km
29日 佐久間・水窪スーパーマラニック

春になり、楽しい楽しい、走りの季節になって行くのだ(^◇^)

 

拍手[0回]

PR

今日は、「さくまRC」の日だ。

悲しい知らせが有る。

「さくまRC」のマネジャーが、今月限りで佐久間を出て行くのだ。

毎週の練習会には記録係をしてくれ、インターバルの練習の時など、秒刻みのタイムを読みあげてくれた。

もうあの声も聞こえなくなるのか、寂しいです。

今まで、本当にありがとう。
 

拍手[0回]

昨日、TOPの写真を変えた。

パソコン部屋から見える風景だ。

遠く向こうに、三角の山が見える。その山のすぐ裏が「ほうじ峠」だ。

日曜日は、家の前の公園から、その「ほうじ峠」まで走って行った。

3年前から、富士登山競走に誘われ、その練習にと走り始めたコースだ。

今年も富士山頂への時間内完走を目指し、あの山の向こうまで、夢を追って走って行こう。

3月25日に富士登山競走の申し込みが始まる。
 

拍手[0回]

娘の引っ越しで、浜松のアパートに泊まった。

何時ものように、朝ラン。

今日は、浜松の街中。

四ツ池公園に向って走り出すと。

散歩のオジサンに声をかけられ、一緒に話しながらウォーキングになった。

オジサンは、オートレース場の方に行くというので、私もそっち方面にコースを変え、オジサンに別れを告げ走りだした。

オートレース場の入場口まで行って、帰って来た。

朝6時、ビルの陰から、大きな朝日が顔を覗かせる。

山影から出る、佐久間の朝日は一味違う。

大きな朝日だ。
 

拍手[0回]

私のジョギングコース。

さくら・アンズ並木のある、お気に入りのコース。

そのコースを一周すると、約950m。

そのコースを始め一周、ユックリ走る。

その後、5周、頑張って走った。

18分54秒。

今年の「秋葉ダム桜マラソン」10km

何分ぐらいで走れるだろうか。
 

拍手[0回]

昨日のNHK、7時半からの「クローズアップ現代」で「終わらぬイラク~高遠菜穂子~」を見た。

イラクでボランティア活動中に武装勢力に拘束され、帰国後に「自己責任」「自作自演」といったバッシングの渦に巻き込まれた高遠菜穂子さん。

今もなお、イラクへの支援を続けている。

当時の総理大臣が「自己責任・・・」と言って、民衆が高遠菜穂子さんにパシングをしたのではないのかな~。

その時から、個人主義の、自分さえよければ良いっと言うような世の中になって行ったような気がする。

雲峰さんのホームページの手作り大会の案内で書いていた言葉を思い出す。

「世界中とこの国に行っても、マラソンを楽しめる世界になったらいいな」

今年の、「佐久間・水窪スーパーマラニック」「浜松縦断マラニック」今年初めて走る浜松駅~遠山郷(90km)も、50歳まで生きれた自分、走ることを趣味にできた自分、こんな事を出来る平和な日本に感謝しながら走れたらいいな~(^-^)

参加者は、自己責任で(^◇^)
 

拍手[0回]

2月27日の朝、ブログで、こんな事を書いた。

ブログを書き終わって、すぐにジョーダンが家に現れた。

浜松に行く途中、お昼ご飯を食べに寄った店で、開店までに時間が有るので、ジョーダンに{左・・・足首が・・・(>_<) }の事を話した。

そして、ジョーダンが教えてくれたストレッチ。

両足のつま先を中に向けて、20秒歩く。

次に、両足のつま先を外に向け、20秒歩く。

次に、つま先で、20秒。

かかとで20秒。

というストレッチを教えてくれた。

そのストレッチが、効いたのか分からないが、ブログの最後に書いたように。

いつの間にか、気にならなくなり、普通に走れるようた。

浜松シティーマラソン。

月曜の新聞に載ったことも嬉しかったが、それより左脚の足首の痛みが無くなり無事に10マイルを走りきれたことが本当に良かったと思っている。

私のランニング友達には、腰痛の人や、膝の調子が悪い人が大勢いる。

自分も何時、膝・腰の障害が出るか分からない。

今回、ジョーダンが教えてくれたストレッチ。

簡単なので、ちょっとした時に良くやるようにしている。

{ジョーダンは、日本に来る前に、ホテルのジムで仕事をしていたらしい。ヨガも知っているそうだ。}
 

拍手[0回]

浜松シティーマラソンも終わり、月曜日の新聞に記載されたい、という目標も,叶った。

昨日は、夕方から雨が降り、今朝は走れない・・・・と思ったら。

朝方には、その雨も上がった。

筋肉痛の、足を引きずり、今朝も走りに出かけた。

何時ものコースを、走っていると・・・・・・。

ダ・ダ・ダ・・・なんか聞きなれない音が。

メスの鹿が4匹、天竜川から堤防を駆け上がり、私のジョギングコース沿いに走り、山の向こうまで行った。

私の目の前、5メートル付近で走って行った。

去年も、見かけたことが有る。その時は、もっと後ろで見かけた。

私の前には、ウォーキングのオバサンが歩いていた。

メスの鹿2匹にオスの鹿(角が付いてるの)1匹走って行った。

私もビックリしたけど、オバサンもかなり驚いただろう。

そんな私のジョギングコース・・・・ちょっと魅力的なコースではないだろうか(^◇^)

サファリ―パークなんて行かなくてもいいよ(*^_^*)

拍手[0回]

2009年9月に、カナダ人のジョーダンと、アメリカ人のクリス、日本人の私しんしんで、初めて走った(弁天島~舘山寺)往復。

 

多国籍軍マラニック 第一回目の始まりである。

今回、ジョーダンが浜松マラソンを走るため、浜松駅にビジネスホテルを頼んだので、私も頼み、浜松マラソンの前日に第二回 多国籍軍マラニックをと計画を立てたのだ。

ヒロボーさんが、コースマップを作ってくれ、ゴールの温泉の手配、走り終わってからのカラオケの手配をしてくれた。

一日いろいろな国籍の人と出会い、楽しく過ごせた。

カラオケで最後にクリスが歌う「ウィアーザ・ワールド」に合わせてみんなで合唱した時は感動したな~。
 

2010年2月10日にブログで書いた、核兵器廃絶を訴えながらマラソンを続ける竹原さんの志を引き継ぎ、私も「多国籍軍マラニック」を続けて行けたらいいな~。
平和の願いは、全世界共通の願い。
私しんしんの思いが通じたかは分からないが、「ウィアーザ・ワールド」のBGMを聞きながら、下の動画を見てくれると嬉しいです(^O^)

↓ 多国籍軍の人々。
 

fbafcdb4.jpgd4efc832.jpg586c4b37.jpg







9c20c056.jpge5b6ceb4.jpg75c265e7.jpg







地球は1つ。

拍手[0回]

昨日、仕事で歩いていると・・・。

左足首が少し、痛い・・・。

何なのかナ~。

明日は、浜松マラソンなのに。

しかし、こういうことは良くあることだ。

いつの間にか、気にならなくなって、普通に走っている。

今回も、いつの間にか治って、普通に走れるようになることを祈る。


 

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]