忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

数年前、空手の先生が「佐久間空手道をスポーツ少年団にするから、浜松へ講習を受けに行って」と言われたので、浜松の可美村総合公園に行って二日がかりの講習を受けた。

その時の頂いた「スポーツ少年団認定員のためのテキスト」

ここに記載されていた、スキャモンの発育模式図。
0001.JPG
 








生まれてから20歳まで、リンパ系、神経系、一般型、生殖型 それぞれの発達の仕方をグラフにしている。
何歳の時に、どんな練習、トレーニングをやるべきか、先生方は考えて教えているんだな~。

拍手[0回]

PR

数日前 病院に通っている父が「 先生が家族に話したいことが有るそうだぞ~」と言った。、

昨日はその日 仕事を休み、 車で父と二人、浜松の行院に向かった。

肝臓のがん治療が終わり、今回は呼吸器科の先生の説明を聞きに行くのだ。

先生がCT写真を見ながら「左の肺に この部分にガンらしき影が、手術で切除するか、このまま経過観察するか・・・」

「○○さんの場合、肝臓の状態もあまり良い方ではないので 手術によって他のところに影響が出ないとも解らない・・・」

父も、手術はイヤだと言っている。このまま経過を観察・・・様子を見てっと。

「笑う門には福来る」
がん細胞をやっつけるNK(ナチュラルキラー)細胞というすごい細胞があるのです。
しかも最近では、このNK細胞は「笑う」ことによって増えるという研究結果が出ているそうです。
(がん細胞など)を破壊することができ、腫瘍が発生するのを防御するはたらきがあるといわれています。

次の、検査が来年の、2月。

今から、笑ってそのガンらしき影を吹き飛ばそう。

今朝、父とそんな話をした・・・。

もっと私も話をしなければ、たった一人の父親なのだから。
IMG_00052.JPG
 



「佐久間の里」にて

拍手[0回]

今晩は 浜松市体育協会佐久間支部の会合がある。

毎年この時期には、佐久間駅伝の会合があるのだ。

佐久間の体協には「佐久間空手道部」「佐久間ランニングクラブ」「ママさんバレー」「弓道部」がある。

去年までは「アーチェリー倶楽部」「父親ソフト」「テニスクラブ」など有ったのに、部員減少などを理由に体協を去って行った(T_T)

さて、今年度の「第37回 佐久間駅伝大会」はどうなるだろうか?

はたして、開催できるだろうか? 補助金が少なくなり存続が難しい・・・。なんて話にならないだろうか。

 

拍手[0回]

一昨年の春、左の奥歯が痛く地元の歯医者を受診したところ、「歯槽膿漏。こりゃ~駄目だ、抜かないと・・・」

そんな言葉で、住んでいる所より遠い(家から40km)歯医者に通うことになった。

そこでも始は「歯槽膿漏、抜くしかない」っと言われたのだけれども、これからの歯のケアーについてミッチリ教え込まれたのだった。

それは歯磨きの仕方。歯にオキシドール見たいな薬品を塗り、磨き残しをチェックされ、その磨き残しのところを自分で磨けるように訓練するのだ。

その訓練んの甲斐あって、奥歯一本だけ抜いて、かろうじてその次の歯は前よりも揺れが少なくなってきた。

年をとると、色々なところにガタが出てくる、老眼になり、歯槽膿漏・・・・・(T_T)

歯医者の帰り、秋葉ダムに車を停め、秋葉ダム桜マラソンのコース(10km)を走ってきた。

老眼になり、歯槽膿漏にもなってしまったけれど。走り終わってから1人 秋葉ダムの公園で夜空を見上げた時には青春真っ只中の青年のようだった かな(*^_^*)
 

拍手[0回]

今日のお昼まで、ホルダー心電図を着けたまま(-。-)y-゜゜゜
朝のジョギングはさすがに今日はヤメにする。
走るのは出来ないので、散歩にした。

なんか気恥かしい、近くに学校があるので、そこで鉄棒をやって思いっきり心拍を上げてやった・・・。
こんな状態で、パソコンに向かって、例のDVDを作ったりしていたら・・・お昼になった。

よいよこの、ホルダー心電図ともお別れだ。

次は、次の検査は「心臓のエコー」、ヌルヌルのやつを塗るやるだ(#^.^#)

検査がすべて終わり、結果は・・・・・・パンパカパパーン(^◇^)

ホルダー心電図で、一日の心拍の様子を見て、夜寝ている間、心臓の動きが遅くなっているとのこと。
一番遅い時で35泊、だっそう、その他は、まあ普通ですっと言っていた。
心臓のエコーでは、心臓の壁が厚くなっている、そう。
病的なものではなく、走ることでの、スポーツ心臓になっていることではないだろうか。

ひとまず人安心というとこか(-。-)y-゜゜゜

私的には、「スポーツ心臓、俺もスポーツマンの身体になったゼ~!」なんて思っていたが。
あまり、無理するのは体に良くないのですね~。
何時も走っているから、体の防御本能が働いて、心臓が大きくなったのだから。
心拍数が下がるのも、そのわけだ。
心臓が大きくなっても、弁は大きくならないから、逆流と言う現象も出てくる。
何事も、やりすぎは良くないのだ(^◇^)

私も、もう年だから。これからは、大先輩のHさんの言うように、ゆっくり走って、マラニックを楽しいむのもいいと思う。
しかし、もう一人の大先輩。豊橋のNさんの様に、60歳過ぎても「私はサブスリー狙っている」ないんて生き方もカッコイイと思う。

私はとりあえず、大井川で3時間30分切りを成功させたいな~。
 

拍手[0回]

8月19日に人間ドックに行き、先生に「う~ん、徐脈が進んでいますね~。T波も高い・・・、ホルダー心電図で検査した方がいいですね~」なんて言われた。
私は、走っているから、徐脈は当たり前っとしか思わず。そんなに真剣には聞いていなかった。
再検査も「いいです!」とさらりと言った。

だが、血液型A型の私は、口では行っても内心は奥病なんです(+o+)

待合室で、知っている人に相談してみた。
その人も走る人で「見てもらった方が良いよ~。検査してもらってハッキリさせた方が気持ち良く走れるジャン~」その人の助言で、今回のホルダー心電図の検査になったわけだ。

ホルダー心電図とは
携帯型心電計を用いて日常生活中の心電図を、長時間に渡って連続記録して、診断や治療に役立たせようとするもので。
通常1日単位で施行されることが多く、このため24時間心電図と呼ばれる場合もあるそうです。
指定された時間、記録を続け、当然入浴はできませんが、日常生活は普段通りにできるのです。

今日の13時佐久間病院に行って、検査室に入り、ホルダー心電図を付けてもらった。
佐久間は人が少なく、病院内の人もダイタイどこの誰だか、分かる。
今回、心電図を付けてくれた人も、たまに走ったりしている人で気が置けない人だ。
「どうしたダイね」「人間ドックで再検査だって。徐脈・T波も出てるんだって」「ふ~ん、T波・・・・・」
なんて会話しながらの検査だった。
「今日は風呂だけは我慢して下さい。他は普通道理の生活でいいですよ~」私は聞いてみた「走っても良いですか?」
「走ってもいいですが、あまり汗をかくと、良くないかな・・・」
そんな話があって、↓の写真のようになった。


こんな、物ぶる下げて、走れるか~(^O^) 
まあ、一日付けて、調べてもらうのも良いか(^◇^)
しかし、このクソ暑いのに、うっとうしい~。
こんなの付けてビール飲んでも、なんかシックリ来ない、でもガマンガマン(^O^)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3 4 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]