忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[2155]  [2154]  [2153]  [2152]  [2151]  [2150]  [2149]  [2148]  [2147]  [2146]  [2145

8月24日(土)
 高丘の○川インテリアを朝3時には起きた。
そ~っと着替えを済まし、外に出た。
まだまだ真っ暗、昨日来た道を逆戻り、が東名の横に辿り着けない。
カラオケ、床屋、昨日はあったのに、東名からの車の走る音が遠ざかる。
記憶では、この道かと思うけど?
BG富士の看板が遠くに見えた。ココを行けば姫街道だ。松並木を浜松方面に向かって歩く。
新聞配達の人、牛乳配達の人、千鳥足の酔っ払い。
浜松の早朝、姫街道沿いには様々な生活が始まっていた。

住吉の聖隷浜松病院の横を通り。右手に知り合いの事務所があったところを横切った。
今は進学塾で個別の授業と店先に看板があった。
静大・浜松北高よこを通り、右手に昔の誠心高校が見える。今は何だっけか?
ネットで調べた。
そうだそうだ今は浜松開誠館中学校・高等学校だ。
それにしても大きな建物だ。
http://www.kaiseikan.ed.jp/hamamatsu_kaiseikan_toha/
地上9階建ての都市型キャンパスや、巨大なフォルムのアリーナ棟、広大なグラウンド等、心地よい環境と充実した設備が生徒の快適な学校生活を支えます。
すげ~。。。9階建てだって。
理事長挨拶
本校の文武両面を根底で支えているものは、徳育の力であると確信しています。

徳育か~。
徳育とは
道徳的修練を行う教育活動。知育,体育とともに教育の基本的な分野とされる。道徳教育と同義に用いられることもあるが,徳育の場合は,知識の習得よりは実践的な性格形成に重点をおいた言い方といえる。
コトバンクから。

浜松駅に到着5時少し前
駅のトイレはまだ空いていない。近くのコンビニで借りて、そこで朝食も買い店の前で食べる。
ベンチに腰を下ろし仮眠。膝の調子が悪いのでCWXを履く。いや今は右のお尻の奥の筋肉が痛い。
今日は走れるのかナ~????

6時過ぎ、駅の改札口に向かい、今回の参加者を待つ。
6時半、ヒロボーさんが来た。
ホットした。今日は一人ではない。と。
スマホを忘れたと、正直に言った。
暫く小言を言われた。
ウッチャンが来るはずだ。が来ない。時間は7時近くになる。
7時、ウチャンが来た。トモゾウさんも来た。
やった俺を入れて4人のマラニックになる。
ウッチャンから山草人さんが来ると教えてもらった。ウッチャンからどうして知らないの?と聞かれる。
「スマホ忘れた」
Σ( ̄□ ̄;)ガーン

四人で浜松駅前にて写真を撮る。
横断幕は?ヒロボーさんから。
私「忘れた」
また小言は始まった。平謝りをする。
2019年8月24日(土)
第14回浜松縦断マラニック
はスタートした。
走り出し、四人みんな、新浜松駅から遠鉄電車に乗車した(笑)
あれから14年、歳も取ったし体力気力も低下気味。かな。
 
昔の写真です。今回のではありません。


車内で山草人さんと連絡が取れ、遅れて浜松駅に着いたので一便遅い遠鉄電車に乗っていると、の話し。
やはりスマホは素晴らしい。近くにいなくても連絡が取れるツールだ。ウチャンからスマホを借り、わたしの状態を走る仲間の共有の頁に書いた。
「因みに、しんしんさんはスマホを忘れました連絡できません(≧▽≦)バカもん。です」
分ってくれただろうか?
バカさ加減。

浜松縦断ハジメの一歩

西鹿島駅を出発、わたしとヒロボーさん。
ウッチャンとトモゾウさんは山草人さんを待っている。
調子の悪い私はヒロボーさんについていくのがヤット。鹿島橋を渡り鳥羽山公園下の遊歩道を潜った。
(株)山福
http://www.yamabiko-corp.co.jp/contact/support/detail/id=5024
この向かいの奥に、山の肉専門店があると聞いたので、今回ココに寄り道、その店は寿司・割烹竹染
https://www.chikusen-katagiri.com/
店の近くにオリがあり捕ってきた獣を入れてある。と、聞いたことがあるけど、今回行ったらオリはあったけど獣は居なかった。

天竜の住宅街を抜け、国道152号線を北上、山東のコンビニを超えたら、ウッチャン・トモゾウさん・山草人さんの三人が脇道から出てきた。
ヒロボーさんは、その向こうだ。
152号線、最後のコンビニ「サークルK」ココで買わないとこれから先店が無い。。。
ウッチャンがみんなの分、ガリガリ君を買ってくれた。感謝です。
月まで3㎞の看板の下を通り橋を渡り、月に踏み入り酸素の薄さを感じた。
苦し~。。。。
夢の懸け橋を渡り。眼下に夢街道のTシャツの二人組を発見!!!
下さんとサクラさんだ。
二人の接待を受け、苦しマラニックは楽しいマラニックになった(笑)

次の目的は「金ちゃん」そこのかき氷、安くておいしいかき氷、それだけを楽しみに走る。
ウッチャン、トモゾウさん、ヒロボー、山草人さん。サクラさん、下さんは到着していた。私は最後だった。
ヒロボーさんから「マンゴー練乳かき氷」を注文してもらった。おもってもらった。
感謝です。
「マンゴー練乳かき氷」から連想して、先日NHKで放送した「マンゴーの木にしたで」の話をした。
戦後74年の今、こんなことを趣味だと言える自分たちは幸せだと。
もう一人の参加者、ナグラさん、遠くからの参加で浜松駅には7時半だと言う。先に走っていてください。後を追いかけます。と連絡はあったけど心配だ。
ウッチャンが電話したけど連絡はとれなかった。
自分はと言うと、自分の身体が心配な状態、足がキゴギコ、腰がガチガチ、太陽サンサン、汗ダーダー。
それでも、歩みを進め、秋葉ダム公園に何とか辿り着く。

ココからは秋葉ダム湖東岸の道、車も少なく余裕の道、みなココからは歩く人が多くなるが、今回歩く人はいない。進む、ユックリでも走っている。
途中の沢からの冷たい風が心地よい。
マラニックの楽しみは、一緒に走っている人との話、私はマラニックで多くの雑学を学んだ。
苦しいけど、ユックリでも進んで行けば目的地は近くに来ることを知った。
大輪で移動エイドが居てくれた。
苦しいけど、ユックリでも進んで行けば目的地は近くに来る。それは自分だけではなく多くのサポートが居てくれてのゴールなのだと知った。
今回、サポートをしてくれた下さんサクラさんは勿論だけど、走ることには無関心の細君のことも脳裏によぎる。

西渡、の、集落が遠くに見える。
ココに来ると、佐久間に帰ってきたナ~っと、感じる。
夢街道のとき伊藤さんがエイドをしてるところだ。
西渡の集落は、斜面に張り付くような家が点在する。その家それぞれに人の営みがあった。
ココは久根鉱山があり、天竜川と水窪川の合流地点で昔は栄えた集落だった。
二年に一度、浜背負い祭りがある。川に着いた都市部からの物資を八丁坂を担いだ女衆を真似しての浜背負い祭りだ。
地元の先輩から、西渡が一番衰退が著しいと聞いたことがある。
当時はパチンコ屋、競馬の馬券売り場まであったときく。
時代の流れで、人は住むことは出来なくなる。

西渡を抜け、国道473号を佐久間に向かう。豆こぼしトンネルを潜り、河内川の橋を渡り最初の交差点を左折、佐久間町唯一のスーパーで買い物、冷たいものが欲しい~。。。
ウッチャンがガリガリ君を買ってくれた。箱買い。
アリガタや~。。。
一本いただく。
元気が出た!
昔を思い返して、わたしは人に御世話になってばかりだと感じる。
富士鐵工所に入社して、熱処理と言う職場で働くようになって、様々な先輩に出会い、よく飲みに歩いた。
ある人に良くおもってくれたので、今回は俺が払おうと、財布を手にしたら。
その人は言った。
「今回もわたしが払う。おまえが先輩になった時に払えばイイ」
思いやり。人生はキャッチボールだと。
相手のことを考えてボールを投げる。思いやりと言うボールを。
思いやりというボールを多く投げてもらっている私、そのボールを上手に受けとることができずにこぼしてばかりいる。相手にそのボールを上手に帰せていないのではないかと。思う。
 

ゴールの変更して、中部天竜駅横の浜松市営駐車場にした。
私は家に寄って、スマホを持ちに行く。
コッソリ家に入り、スマホをとカンパイビールを持って、軽トラで浜松市営駐車場へ。
ウッチャン、トモゾウさん、ヒロボーさん、山草人さん、下さんサクラさんの待つ市営駐車場へ。
カンパイビールでカンパ―イ。
私はまだ運転がありますので、ビールはダメ。

スマホが手に入り、今回宿泊のオオイシさんに連絡、水窪にいて今佐久間に向かっている、そう。
ナグラさんには連絡が着かない。

ヒロボーさんと私は走る仲間の別荘へ。
後の人は下さんの車で下山。

別荘に行き、露天風呂に入る一番風呂だ。疲れた身体を癒す。身体の隅々が喜んでいる。
裸で誰の気兼ねも無く風呂に入れること、人生の楽園。
そんなときスマホに着信が。ナグラさんからだ。
佐久間駅に着き、16時の電車で別荘に向かうそうだ。
一安心。。。
オオイシさんも来たみたいで、声が聞こえる。
風呂から出て、シャツ、パンツその他を洗い、居間で寛いでいたら家主から「ビールがあるョ」と。
「ヒロボーさんが来るまで待つ」と言ってそこでスマホのチェック。しばし返信作業。
ヒロボーさんが風呂から上がり、台所に行って冷蔵庫を開けると。
家主が
「ヒロボーさんには大きい方(スーパードライ)新間さんはノドごし生がある」と。
わたし
「わたしも大きい方がイイ」
と言って、居間に向かい、ヒロボーさんとスーパードライをコップに注いで乾杯した。
そのうち、オオイシさんが来て、ナグラさんが来て、宴は夜更けまで続いた。
浜松縦断マラニック2019
明日に続く(^O^)/

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3 4 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]