忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1743]  [1742]  [1741]  [1740]  [1739]  [1738]  [1737]  [1736]  [1735]  [1734]  [1733

8年前、
飯田線で知り合った、豊根村ALTジョウダン、茶臼山に行き一緒に走った。
茶臼山クロスカントリーのコース。
カナダ人のジョウダンは、片言の日本語ができる。
他に話せる言葉は?
「フランス語少し」
フランス人のガールフレンドがいたと言っていた。
そのガールフレンドとは?
との私の問いにジョウダンは、自分の右手と左手でハートの形を作って、そのハートを「ギ―」と言って割って見せた(笑)


そして次の年2010年、多国籍マラニック、私・山草人・ヒロボー・とっち―・ジョウダンが浜松駅南口に集まった。


そして今年、2017年7月8日(土)

8人のランナーが集まってくれた(^O^)/

今回の
浜松いいとこ(えんてつビアバイキング・マラニック)2017
は、浜松の良いところ発見!
7年前、この道を走り、浜松駅から中田島まで、あんがい近いんだナ。そのように感じた。
そして
中田島砂丘に防潮堤を建設するようになり、そんな中田島砂丘も形を変えていくのだと感じ、防潮堤建設の進捗状況も確認しながらのマラニックになれば良いナ~と、思っている。

浜松駅南口から中田島街道をただひたすら道沿いを行く、中田島砂丘に入り、砂丘を太平洋を目指し進む。
海岸側から防潮堤が建設されるであろう方に向かって写真を撮ってみた。

どの様に景観が変わるのだろうか?

コースはAコース(海岸を西に行く)Bコース(海岸を東に行く)とあるが、あまりの暑さ故、Bコースを選び、遠州浜天然温泉 八扇乃湯に向かうことにした。
途中、遠くに、遠州灘の東側からの建設途中の防潮堤が見えた。

高13メートル。日本一高い防潮堤を想像していただけに、遠くからの写真だからか。

浜松市南区遠州浜団地、そんな所をジョギングした。
空き家が目立た。

浜松市の山間部に暮らす人にも課題は多い。
浜松市の沿岸部に暮らす人にも、それこそ人が暮せなくなるという課題がある。

人が住まなくなると、人口が減り、店が無くなり、生活が難しくなる。
不便だから、益々人が減る。
過疎化のスパイラル。


遠州浜天然温泉 八扇乃湯に三時ごろ到着。
八千の湯から浜松駅までの送迎バスが4時半にあるので、それに乗り、次の遠鉄ビアバイキング、ビアガーデンの会場に向かった。
予約は18名、当日参加も数名あった。
私の呼びかけで、集まった仲間。

今宵もはじまりました(^O^)/~~~~~

今宵もはじまりました(^.^)/~~~ とは。

観音寺まちなか再生プロジェクトの一つ。
メンバーの一人が、晩酌する写真を「今宵もはじまりました」というフレーズとともにFacebookでほぼ毎晩のようにアップしたのが始まりだそうだ。
 佐久間にもそんな人がいて、その人からFacebookのグループ「今宵もはじまりました(^.^)/~~~」に、お誘いがあったので軽い気持ちで入った。

観音寺→香川県 観音寺市

浜松市、日本で二番目に広い政令指定都市。
余りにも広すぎて課題が多い地域もたくさんあるけど、ココは、酒でも飲んで、語り合いましょう。

と、言うことで、ビヤガーデンで酒を飲み。
飲み終わってから電車で焼津に向かい、23時間営業の焼津黒潮温泉に向かったのであった(^O^)/

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
新間さん、ビアガーデンありがとうございました。
走りには参加しませんでしたが楽しくよかったです☺

焼津では、よく休めましたか❔
(野球)
御西に善戦でしたね。
応援がちょっと足りなかったかな❔
お疲れ様でした
         simo
名無しさん 2017/07/10(Mon)08:42:55 編集
simoさんへ
焼津では風呂に入って直ぐ寝ました。
次の日、静岡から清水までの東海道、まっすぐな真夏の道、前日の酒も残っておりフラフラでした(^^)/
(野球)
応援も試合も、けっこう負けていませんでしたヨ。
佐久間から時間をかけて見に行ったかいがある、いい試合でした(^_-)-☆
しんしん 2017/07/11(Tue)07:07:52 編集
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]