忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

みがましい(働き者・よく気が付いて働く)
みぐさい(みっともない・見た目が悪い)
みこがよい(引き立てられる・他より好かれる)
みこつかみ(面倒を見る)
みしょう(見せて)
みしる(むしる)
みしろ(ムシロ)
みたくなし(不細工を揶揄する)
みたものこんじき(他の人の物をむやみに欲しがる)
みちょー(見ておれ)
みてみょーや(見てみなさい)
みと(水路・流路)
みにゃーだ(見なければならない)
みよいね(見てやって)
みようや(見てみろ)
みるい(軟らかい・初々しい・未熟)
みんな(見るな)
みんるい(とてもみるい・とても軟らかい)

拍手[0回]

PR

まける(空ける)
まごい(馬小屋でできた堆肥)
まごしかんご(堆肥を背負う大きいカゴ)
ましゃくれ(とってもおませ)
まずかいや(そうでしたか)
ませんぼう(厩の出入り口を止める棒)
まちてみょう(待っててみろ)
まちる(待つ)
まちょー(待って)
まっさら(無垢・何も加えてない状態)
まっせ(いつも)
まったつ(曲がっていない)
まっちょいや(待ってておれや・待っていてよ)
まってに(全部・丁寧に)
まっと(もっと)
まなご(川砂)
まにあう(仕事ができる・使える)
まま(上手・堤)
まる(ひる・排泄する・放る)
まんぱち(食事をふかす時に使う桶)
まんめだ(とても元気だ)

拍手[0回]


ほいて(干して)
ほいで(それで)
ほいでも(ほんでもに同じ)
ほいぼん(ついた餅やのしたソバを入れる木の箱)
ぼう(追い返す・他の場所へ行かせる)
ほうか(そうか)
ぼうら(竹かご・カゴの通称)
ほうらか(投げようか)
ほうわない(どうしようもない・やりようがない)
ぼか(ほこり)
ほぐせ(畑の草取りに使う竹の棒)
ほげ(湯気)
ぼさ(雑木の茂み)
ほず(柿の実の付け根・ほぞ)
ほそど(仕上げの砥石)
ほた(囲炉裏で燃やす太い薪)
ぼたぎ(椎茸栽培用の木・ほだ木)
ほつ(斜面の小高い所)
ぼっこ(古い物・価値の無い物)
ほっこりせん(体調の調子が良くない)
ほったー(へそくり)
ぼったつ(ぼーと立っている・突っ立っている)
ぼったー(ぼたもち)
ぼったくる(追い返す)
ぼっち(でっぱり)
ぼっちりぼっちり(ぼちぼち・ぼちりぼちりに同じ・気長にの意)
ほてっぱら(腹いっぱい・布袋腹)
ほとーる(熱がある)
ほとびる(火傷でだだれる)
ぼなる(うなる・泣き叫ぶ)
ほぼける(寒がる)
ぼぼける(擦り切れる・古くなった様)
ほや(やどりぎ)
ほら(斜面の低い場所・ほつの反対)
ほんこー(本番・正式な勝負・うそっこーの反対)
ほんじょくなる(かがむ)
ほんだが(けれども・だけども)
ぼんだす(追い出す)
ほんだで(それだから)
ほんだもんで(ほんだでに同じ)
ほんで(せれで)
ほんでも(それでも)

拍手[0回]


へさえる(押さえる)
へしからかす(強引に押していく)
へす(押す)
へだまのき(イヌガヤの木)
へっこきむし(カメムシ)
へっこし(弱虫・おくびょう)
へっつい(かまど・くど)
へっつける(押し付ける・ひっつける)
へびこんにゃく(うらしま草の一種)
へからす(減らす)
へらっこき(おべんちゃらを言う人・口先だけの人)
へるちゃいや(減るじゃないか)
べんこう(弁舌が巧みだ・利口だ・弁口)
べんこったい(利口そうだ・高慢ちき)
へんび(蛇・ヘビ)
へんぼい(とっても弱い)

拍手[0回]


ふうき(蕗・ふき)
ふきつぼ(火吹き竹)
ぶく(喪中)
ふくい(篩・ふるい)
ふくる(ゆする・揺する)
ふけさめ(気分の良いときと悪いとき)
ふじこば(藤の葉)
ぶしょったい(病気がち)
ぶしょったい(だらしがない・無精だ・汚い)
ふせんぶち(囲炉裏の枠にしている木)
ふたぐ(塞ぐ)
ぶちゃる(捨てる)
ぶっさらう(たたく・殴る・ぶったくるに同じ)
ふっせ(自然に生えた野菜や果物)
ふっつ(降った)
ふりけをやむ(雨降り前に身体のどこかを病む)
ふんがらかす(踏み散らかす)
ふんごむ(踏み外して落ち込む)
ふんだくる(乱暴にふんずける)

拍手[0回]


びー(女の子)
ひーがよわい(体力が無い)
ひーとい(一日)
ひーる(ヒル・蛭)
びいびいがさ(ミノと対にかぶる笠)
ひいらい(ヒリヒリする)
ひいらひいら(ひ弱な様・ぶらぶら)
ひがらひーとい(終日・一日中)
ひきた(ヒキガエル・ひき蛙)
ひきゃく(至急を伝える人)
ひくじ(村役などの当番・引公事)
ひぐれもと(夕方の暗くなる前)
ひざをこく(怒鳴る)
ひさある(引き下がる・少し離れる)
ひずるしい(まぶしい)
ひそう(大事な・大切な)
ひだるい(空腹・ひもじい)
びちゃーる(捨てる)横吹ではびちゃる
ひっかた(ひきた~鳥)
ひっからまる(つまずく)
ひっそくねる(ひどく捻挫する)
びゅちゅう(備中鍬)
ひっつりひっぱり(複雑な親戚関係をいう)
ひでりそう(松葉牡丹・まつばぼたん)
ひてる(浸てる・ひたす)
ひときり(それほど遠くない一時期・少し前までは)
ひときり(一区切り)
ひとこっば(一気呵成・木端微塵・ひとたまりもない)
ひとちゃあい(三~四時間・食事と食事の間)
ひとって(一人で)
ひとと(ほおじろ~鳥)
ひとなる(育つ・成長する)
ひとよさ(一晩・一夜)
ひとらだ(一人だ)
ひなーる(力んで叫び散らす・金切り声で叫ぶ)
ひねっぽい(古そうだ)
ひぼ(紐)
ひやず(ひ弱・病弱)
ひゃっか(日陰の方・涼しい方)
ひよう(木材を搬出する作業)
ひょうかす(浸す)
ひょうける(ふざける)
ひょうげる(バカにする)
ひょうそく(カンテラ)
ひょうりをくれる(あおって勢いづかせる)
ひょーる(勢いよく転がる)
ひょっくら(突然・不意に)
ひらあけ(全開)
びんぎ(言づけ・便り)
びんちょ(やけど)
びんぼったい(貧しげ・みすぼらしげ)
ひんろい(とっても広い・超広い)
ひんわる(すぐ割る・簡単に割る)

拍手[0回]


ばあする(でくわす)
はい(もう)今日は空いているもんではい順番が来た
はいぼ(灰)
ばかいね(冗談でしょう・軽く否定する)
はかち(上の方)
ばかになった(ダメになった・壊れた)
ばがわるい(地形が悪い・場所が悪い)
ばくむ(交換する)
はさぐ(挟む・はめる)
はしかい(外的な要因で痒い症状・麦やコメの穂などが付着する)
はじかむ(かじかむ)
はじけ(仲間はずれ・のけもの)
はす(口・行動が伴わないの意)
はずむ(便や尿を漏らすこと)
はぜ(はざ)
はだつき(肌着・肌じゅばん)
はだてる(物事を拡大する・発展させる)
はちぶ(仲間からのけ者にされる・はじけと同じ)
ばちやま(木を切るとたたりがあると言われている山)
はっくしゃみ(くしゃみ)
ばっちらがう(奪い合う)
はっちる(はちきる・窮屈)
はっぱり(さっぱり)
はつる(ひっぱたく)
はないて(話して)
はなくさ(よもぎ)
はなくそをほじる(失敗する・やりそこなう)
はなっと(端の方)
はなのは(香の花・こうのはな)
はねだす(取り除く・除外する)
はふした(軒下)
はぶせ(仲間はずれ)
はやかっつが(早かった)
はやくには(以前には)
はるかぶり(久しぶり)
ばんげ(夕方)
ばんけ(順番・ばんこと同じ)
はんこ(半天)
ばんこ(ばんけと同じ)
ばんどり(むささび~獣)
ばんもと(晩方)
はんやい(とても速い)
はんるかぶり(とっても久しぶり)

拍手[0回]


のーち(後)
のっちえ(後で・さよなら)
のーのさま(神様・仏様)
のがす(脱がす)
のがとげん(根気が無い)
のぐ(脱ぐ)
のす(よじ登る)
のだたん(発展しない・成功しない)
のたる(横たわる・弱る)
のっきる(思い切って)
のってでる(競争に勝つ・他人より先んずる)
のっぽ(遊び人・長身の人)
のめす(樹木を切り倒す)
のわる(覆いかぶさる)
のんば(荒れた畑・荒れた荒野)

拍手[0回]


ねえ(あねさん)
ねえきん(沸騰したお湯)
ねえたつ(沸騰する・煮え立つ)
ねーたらくわず(優柔不断・何事も受け身の人・煮えたら食おう)
ねーる(寝る)
ねーる(煮える)
ねがる(腐る)
ねぐさる(何もしないで寝そべっていること)
ねこあし(げんのしょうこ)
ねこだま(蛇のひげ・竜のひげともいう)
ねこをしょう(背中を曲げている人)
ねざる(ねだる)
ねしき(敷布団)
ねじくる(ねじる)
ねじあう(もみ合う・取っ組み合う)
ねず(寝よう)
ねちがはる(リンパ腺が腫れる)
ねっきりはっきりしない(すっきりしない・だるい)
ねばし(粘り気)
ねぶる(なめる)
ねんずりぼう(すりこぎ)
ねんぶり(ドブをかき混ぜる棒)

拍手[0回]


ぬぎからかいて(脱ぎっ散らかして)
ぬたば(猪や鹿の砂遊び場)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]