忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

佐久間町の佐久間観光協会に、ゆるきゃら「さくまるくん」がいる。


町の子どもたちや観光客のアンケートで選ばれたキャラクターで
カッパのくれた目薬」という佐久間の民話に登場する主人公

カッパの目薬でみんなの心の眼をきれいにするんだみんなの笑顔がぼくのパワーになるんだよ

何とも田舎のキャラクターらしい、ほんわかした紹介文だ。

フェスタ佐久間、水窪祭り、などに出没したらしい。

来年の佐久間駅伝で会えるといいな~。

拍手[0回]

PR

二年前、初めての夢街道は青崩峠を越えて遠山に入りの90kmだった。

それが、去年から青崩峠が通行止めになり、遠回りの兵越峠を越えて遠山郷に向かうようになった。
距離も100kmになった。

 

浜松駅南口を夜の九時に走りだし、夜通し走って越すと峠は


武田信玄による1572年の徳川領侵攻において、軍兵の一部が通過したことで知られている青崩峠で信州入りをしたいものだ。


先人の人が歩んだ道を、今を生きる私たちも・・・・・。


遠州側からこの峠に来ると、信州側からからの風が心地よいのだった。


今回も「夢街道100km」だけど、いつかわ青崩峠を越えるようになり「夢街道90km」に戻る時が来る。

拍手[0回]

夏だ!!

生ビールの季節だ。


 

月に一回の空手の日、汗びっしょり・・・・・こんな日は家に帰って、寿司をつまみに生ビールが最高だ。

 


本当は冷奴に第三のビールでした(ToT)

拍手[0回]

4月14日(日)に歩いた、ほうじ峠。

今回は、二年前に一緒に歩いた○橋さんから連絡があった。

○橋さんは、私より13歳年上の佐久間町出身の人だ。
今回は高橋さんは1962年(たぶん)に卒業の佐久間中学校同級生を連れて参加だという。
19名の同級生は飯田線JR佐久間駅で記念写真を撮り、ほうじ峠へと歩き始めた。


そして、その同級生の一人の実家が、羽ヶ庄にあり、その家の庭のモクレンが満開なのだ。


佐久間に住んでいる人、今は佐久間に住んでいいない人、そんな同級生が集まって、佐久間のほうじ峠を歩いた同級生たち。
きっと楽しい思い出が出来たことだろう。

拍手[0回]

自分なりに悩んで取り付けた太陽光発電「カナディアン・ソーラー太陽光発電システム」15枚×190w=2.85kw

今日は、その太陽発電を取り付けたメーカー(株式会社ソルエナジー)が一年点検にやってきた。

ついでに、太陽光発電とは関係のない所の点検もやってもらった。

親切丁寧、アフターサービスも良好。


 

拍手[0回]

今年で三回目になる「ほうじ峠ウォーキング」
走っていては見落とす、佐久間の良い所を探しに行きましょう。

コース
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=942510d06301ba2a9d11319ca6c79607
第一回 ほうじ峠ウォーキング
http://www.youtube.com/watch?v=q3ICWJCNZS4
第二回 ほうじ峠ウォーキング
http://hokuen.blog.shinobi.jp/%E3%81%BB%E3%81%8F%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%AE%E9%A2%A8/%E2%98%85%E3%80%8C%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%9B%9E%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%98%E5%B3%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8D

★佐久間を知らない人は佐久間を知るために。
★佐久間に住んでいる人は佐久間を再発見するために。
是非参加してください。

そんな声掛けで、呼び掛けた人数は最初、4名だった・・・しかし、ALTのケビンからメールで
しんまーさん
すいません、私は今週風邪をひいていましたので、明日、行くことができません。火曜日の空手は大丈夫です。

との連絡が届いた。

暫くすると、携帯メールで呼びかけた〇橋さんから着信。
14日の北条峠は私の方 参加人数は19人。足の弱い人多数。9時30分に先に行っています。
との連絡。

今日は、〇橋さんのグループを送り届けてからの出発となった。

参加人数、去年より一人多く今年は3人

天竜川橋りょうをわたり、ほうじ峠を目指すのだ。


下平(しもったいら)

ほうじ峠のビューポイント

羽ヶ庄の〇澤さん家のモクレンの花をバックにパチリ。


伝承館で お食事


野田



S型鉄橋


無事、城西駅に到着


ご苦労様でした(^^)

拍手[0回]

私の知り合いでブログをもう四年間、一日も欠かさないで書いている人が二人いる。

そこで・・・私もと思ったのだが・・・・。
続かないんだな~。

今月のカレンダー、2日に書いていない。

チョットお酒の量が多く入ると・・・コタツで眠ってしまい・・・次の日になってしまウ(^^;

・・・ま・・・ブログも走る事も・・・自分なりのペースで、これからも続けていこう。

「継続は力なり」

RUN
今日は仕事が終わってから、半場~浦川小学校往復(15km)
まだまだ寒かったけど、日が長くなり春の足音は着実に聞こえている。
今月163km

拍手[0回]

家内が実家に帰る日、先日の台風の影響で飯田線が不通になり、急遽 掛川駅まで送っていくようになった。
国道152号線を下っていくと、台風の爪痕がアッチコッチにあった。
龍山のトンネルは停電で真っ暗闇の中を走った・・・・。

そんなわけで、今晩は一人で夕食。

避けも一人で飲む(^-^)v

拍手[0回]

開会式

参加者たち(*^^*)
この時 、五回連続参加で表彰(^_^)/



集合写真

拍手[0回]

な~んと、前夜祭で二次会(*_*)
どうなることやら(--;)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3 4 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]