忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1457]  [1456]  [1455]  [1454]  [1453]  [1452]  [1451]  [1450]  [1449]  [1448]  [1447

2015年7月4日(土)水窪町の協働センター前に集まったのは29名のランナー
その中の一人に、、、俺も並んでいるのであった。。。

10年前、佐久間町が浜松市に合併を決めた時、このウルトラランナーが走っているのを見かけていたのだった。
リックを背負って国道152号線を走っていた。
翌日新聞でウルトラマラソンを知り、呼びかけ人の萩田さんを知ったのだった。

水窪の知り合いにも声を掛けた。
山に生きる会のメンバーと


写真は嫌だという人もいた。
ネットは怖いという人がいる、なにかあった場合、そんな時、怖いと。
中山間地に必要なもののひとつにネット環境があると思う。
光回線、長野県(遠山郷・天龍村)愛知県(東栄町)はもうとっくに光だというのに静岡県は一行に進んでいない。
その理由に、地元の理解がない、そんな問題がある。

10時、萩田さんの用意したクラッカーと山に生きる会が持ってきた
水窪の町民大会で使用したピストルで、ウルトラランナーは山あいの郷「水窪町」をスタートした(^O^)/

腰の調子もイマイチだ、最初はユックリ走り出す。
見慣れた景色を後にして、知っているあの人が農作業をしている。
私は遊びで走っている。それでも、ただの遊びではないと思っている。
しかし、やはり遊び、仕事で車に乗っている人に迷惑の無いように、、、走る。。。


相月の観光トイレ、ココもいずれは解体していくそうだ。


何百万か知らないけれど、佐久間町時代に造った建物だ、このような昔の財産を使用して地域づくりに役立つことはできない物だろうか?
壊すのではなく、今あるものを生かす。
そこで、これからの課題を探しだす。
今は浜松市になったから、このようなトイレを地域の帰し、
「これからは地域で管理してください」
その様に言われるそうだ。
地域としても、今残っている人が出し合ったお金だけでは管理できないので、これを機会に解体してください。
その様になっている。
浜松市になって、地域の残っていた(役場の職員など)が浜松市市内に越していく人が多くいて、中山間地は老親世帯が多くなっていく現実がある。


水窪川沿いの国道152号線を西渡(にしど)まで、ココからは天竜川をれ佐久間方面に走る。
途中、スタート前に萩田さんから紹介された78歳のランナーがいた。

家は浜松市市街のホテルコンコルドの横にあるそうだ。
「先日四万十川100㎞に申し込んで、今日は、その練習」
そう言っていた。

私の写真も、その先輩ランナーに撮ってもらった(^O^)/

このマラニック、呼びかけ人が、できるなら新浜松市をアピールするために、幟を作ってきてほしい、そんな風に書いてあった。
トモゾウさんの幟

学さんの幟

私の後ろ姿

佐久間協働センターに到着。。。

 (12:19)


地元の人も雨の中、傘をさして待っていてくれた(^O^)/
ありがたいことです。

ボランティアのエイドで腹ごしらえをして、次に目指すは「龍山協働センター」

秋葉ダム東岸の秋葉ダム桜マラソンのコースを走る。
しとしと降る雨が、ランナーの足元を濡らす。

「龍山協働センター」に着いた(^O^)/


(15:10)

時刻はお昼すぎ。そろそろお腹もすいてきた。
「三角屋」は閉まっていた。
「ドラゴンママ」も休業中。
雲名(うんな)まで行けばウドンがある。そう思って行くも、そこも


残念(-_-;)


近くにあった「渥美屋商店」玄関には鍵がかかっていた。
ウロウロしていたら、お客さんが来て店の人が出てきた。
ラッキーと思って、店に入り赤いキツネのカップうどんを買った(^O^)/

渡りに船、地獄で仏、ほんと助かった。
美味しかったナ~(+o+)


これからの春野町までの道程が長いから、ほんとにホント助かった。


春野町に着き、春野高校の前を、高校名が変わっていた。

合併で、暮らす人の人口が減り、学校に通う人が減り、分校になっていく現実、、、、

 
(19:07)

春野協働センターに着くころには薄暗くなっていた。
その頃から、チカチカライト、ハンドライトを用意した。

ココからは一人旅、真っ暗な中を一人でユックリ天竜を目指した。
長い、ひたすらに長い道のりだ。
道の駅が出て、あともう少し、そのように思っていたが、それからが長かった。
やっと、やっとたどり着いたコンビニでパンと温かなコーヒーを、冷えた身体に染み渡った。
スタート前、池野谷さんが
「家の前でエイドをやるョ」「夜中の10時まで」
そんなことを聞いていた。
時計はもう10時を少し過ぎていた。
ウロウロしながら走っていると、まだ待っていてくれた。
最後に残った一切れのメロン、美味しかった(≧▽≦)


天竜区役所に着いた。


(22:45)

トモゾウさんと一緒に写真


二人で「浜北区役所」を目指す。

真夜中の浜北区役所で写真。


(1:00)

ココからは、自分のペースが上がらない。
持っていたポンチョを着る。
寒さと眠気でフラフラだ。
何処かで横になりたい。
コンビニの軒先で仮眠、眠いけど眠れない、目をつむるだけだ。
目の前の道路を走っていく人がいた。
「フルーツパーク」近くから、弱気の虫が騒ぎだした。
ショートカットしよう。
細江協働センターはパスしよう。
後ろから来た女性ランナーもフラフラだ、その人は細江協働センターを目指すという。
弱気の虫にとりつかれた自分は、そんな人を追いかけることもせずに
細江協働センターに向かう交差点を右折しようともせずにまっすぐに進んでいった。

横を天浜線の電車が走っていた。
少し行くと岡路駅があった。
何の躊躇もなしに、その駅に行った。
ホームで雨風をしのぎ、濡れた身体で天浜線に乗った。
浜名湖佐久米駅まで行こう。
そこから、三ケ日もパスして、レイクサイドまでショートカットだ。
そんな風に思ったいた。

天浜線を「浜名湖佐久米駅」で下りたら、目の前に傘を差したランナーが一名。。。。
誰だろう???
「下さんだ~」
二人で三ヶ日協働センターを目指すことにした。
二人で行けば道程もそんなには長く感じない、そんな風に思っていたが、、、、、それがケッコウ長かった。車で走ればスグなのに。。。
100㎞以上走った疲れた豆だらけの足には、何とも遠い道のりだった。
それでも、歩を止めないで進んでいけば、何とか目的地には着くもの。
駐車場でウッちゃんが待っていてくれた。
温かいコーヒーにパン、なんとありがたいことだろう。。。。


(9:20)

三ケ日からレイクサイドまで、疲れた身体を引きずりながら進む。
11時出航の船には十分間に合う、そこに行って横になりたい、靴を脱いで足をケアーしたい。
途中、山荘人さんと話しながらのラン。
レイクサイドに着いて、靴を脱ぎ、自分の足の裏をみたら、真っ白・・・・。
(9:40)
シワシワ、、、。
雨の中のランニングで、ふやけてしまっていた。。。

横になりユックリ目をつぶった。

船が来たぞ~。。。。。
舘山寺からもまだ30㎞の道程がある。
から元気だけど、腰を上げた。
乗船前にみんなで写真。。。。。


(11:00)

舘山寺からは、浜名湖をみながらのランとなる。

走り出すことは、難しい状態だ。
この自転車道路は浜名湖一周半周で何回も走ったことがあるコースだ。
どっちも、そんなに長くは感じなかった。
しかし、今回は100㎞以上走ったスゴーク疲れた身体で走っているので、とっても長く感じた。

下さんもトモゾウさんも、すでにズ~と前に行ってしまった。
一人きりで走っていく。
すると、下さんから電話、「今歩いている、浜名湖大橋だよ~」
すぐ前ではないか、頑張れば追いつくことが出来る距離。。。
前に、下さんとトモゾウさんを発見!!
三人で歩くことにした。トモゾウさんはハンガーノック状態だった。
そこに、私たちを呼ぶ声が、しーくんだ。。
コースマップを無くし、途方に暮れていたそうだ。
私と下さんは、舞阪をパスし、浜松西区役所を目指すことにした。
トモゾウさんとしーくんは、行けるとこまで行こう。
舞坂の協働センターを目指そう。。。。。
その様に言っていた。

私の
弱気の虫は、何のためらいもなく、コースマップに書かれているコースとは違う、雄踏方向に進むことにした。

浜松西区役所に着いたのが、4時丁度。。。
岡本エイドも終焉を迎えるころ。
だった


(16:00)

ココで下さんと志都呂のイオン前からバスに乗ることにした。
ザザの前で下車。


ココからゆっくり走って浜松市役所に午後5時20分に到着した。


(17:20)

ご苦労様でした(^O^)/
ワープしたけど、自分なりによくやったと思っている。
男55歳、やるときはやります(≧▽≦)

浜松市役所の玄関に
「世界連邦平和宣言都市」の石碑があった。


世界連邦とは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%80%A3%E9%82%A6%E9%81%8B%E5%8B%95
地方自治体が平和実現のために世界連邦運動に賛意を表する
平和な世界とは争いのない世界、
浜松市は12市町村が合併して出来た市だ。
佐久間町時代に町の職員だった人たちが、今は浜松市だからと佐久間町を去っていく現実を知っているだろうか?
日本には昔、義理とか人情があった。
世界連邦平和宣言都市 浜松市
世界は一つ

浜松市は一つ

どこに暮らそうとも誇りを持って暮らせる街づくりを目指してほしいです(≧▽≦)

とりあえず、浜松市内で酒飲んでも帰ってくることが出来るようにしてほしい(^O^)/

ワガママな中山間地の住民です(^O^)/

今回のマラニックの動画です~(^O^)/

拍手[10回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れさん!
雨中ウルトラは想像以上に厳しいですね。
そんな中完走したランナーも凄いけどしんしんさんも腰痛をおしての100k超のラン本当にお疲れ様でした。
根性無しの私は早々と予定通り佐久間にて失礼しましたが皆様の健闘ぶりに脱帽です。
kazukawa 2015/07/08(Wed)08:08:13 編集
kazukawa さんへ
私も根性なしです(+o+)
ウルトラも楽しかったけど、前夜祭の「中村館」
気になります。
水窪で、ココの旅館を使ってマラニックしたいです(^O^)/
しんしん 2015/07/08(Wed)18:11:30 編集
160km
160kmなんて"100+60じゃん"って思って参加しましたが、過酷さにあぜん。皮膚が擦れたり、足はフニャフニャ、イタタタタ。"音速の壁を超えた"って感じでした。ブログを読んでいたら当時の実感が湧いてきました。動画もうまくまとまっていて何回も見ています。ありがとうございます。
ともぞう 2015/07/09(Thu)23:35:26 編集
ともどうさんへ
ホント過酷さにあぜん・・・・でした(≧▽≦)
特に雨の日に100㎞以上走ると足の裏はこんなにもフニャフニャになることを知りました。
シワシワで、そのしシワがローマ字の暗号のように見えました。
ブログ読んでくれてありがとネ。
動画みてくれて感謝です(^O^)/
しんしん 2015/07/10(Fri)01:51:10 編集
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3 4 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]