忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[2007]  [2006]  [2005]  [2004]  [2003]  [2002]  [2001]  [2000]  [1999]  [1998]  [1997


今日の宿はアプレシオ
安さ一番。


去年の忘年会で泊まった時の様に5hの仮眠にした。
寝る前に、トクトクうどん生ビール(モルツ)
そして就寝 ( ̄、 ̄*) zzz。o○


入店
 13日 21時46分
退店
 14日  2時22分
会計  1.880円

安い。アリガタイ。

浜松~西鹿島まで走る。
何故、そのように決めたから。最初から計画していたから。
また、5月に二日間かけて走る天竜川リバーサイドマラニックを走るため、その練習を兼ねての夜走りだ。


西鹿島駅からの始発の遠鉄バス北遠本線は6時45分に発車だ。
今回は時間に余裕がある。


ハンドライトの電池も新品にし明るい。
が、街の明かりがあり電気なしでも走れる。


152号線を爆音を轟かせ走る車やバイク、夜なかでも様々な人が活動している都市部。
途中ラーメン屋が開いていた。腹が減ったが先を急ぐ。

途中、ワーゲンがある。夜は分りにくいが。見慣れたワーゲン。


 
写真は浜松縦断のときの。

夢街道の6月、走る道、ただ進む。

GPSウオッチで10㎞
すき家があった。
朝食にしよう。

お客は、私一人。
注文は 牛すき(大盛り)にした。

食べ終わってからは歩きにした。
少し歩いて、また走り出して、新原のローソンでトイレ休憩。
済ませてから、パンと飲み物を持ってレジに行ったが定員が出てこない。
呼んで呼んで呼んだら、ようやく出てきた。
日本は平和だ。


遠鉄電車の高架橋の所を左折して、ボー君の家の前を走り、第二東名の下を天浜線の下をくぐり、歩を進める。
始発の遠鉄電車が線路を走る。その電車の音で、少し焦る。


ペイントでこんな絵を描いた。
本当に、こんなことを趣味としていられることに感謝だ。
それも平和だからこそ、だ。


西鹿島の杏林堂の横から西鹿島駅へ。
地下道を潜り西鹿島駅に到着。
時間は朝の6時
所要時間 3時間53分35秒
距 離  19.202㎞


地下道で着替え、西鹿島駅で休憩、6時45分発の遠鉄バス北遠線を待つ。
バスが来て、そのバスに乗り込み、わたしは一番後ろの席に座る。
北遠バスは山奥へと走る。
車内放送
「次は半島、特別養護老人ホームみさくぼの里に行くにはココで下りると便利です」
ピンポン
みさくぼの里に行く人だろうか、一人、北遠バスを降りた。

終点、水窪、やった~。
昨日と今日で遠鉄バス北遠本線を往復を全てを乗った。
やった~。やった~。
感慨無量だ。

写真は天竜川リバーサイドのゴールの写真。
遠鉄バス北遠本線を往復の全制覇。
マラソンのゴールのときとは少し違うが、よかったと思う。
ジャンジャン。
12日~14日の朝まで、ご苦労様でした。

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
3 4 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]