忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[2280]  [2279]  [2278]  [2277]  [2276]  [2275]  [2274]  [2273]  [2272]  [2271]  [2270

人に感染する「コロナウイルス」として新たに見つかった「新型コロナウイルス」
感染するから「新型コロナウイルス感染症」と呼ぶ。
まったく厄介な病気が流行ったもんだ。
この「新型コロナウイルス感染症」の予防について厚生労働省では、咳エチケットや手洗い、集団発生の防止として「密閉空間」「密集場所」「密接場面」を避けるなど、感染症対策に努めるようにと呼びかけている。
志村けんは、そんな「新型コロナウイルス感染症」で70歳という生涯を閉じた。
今回私は志村けんの本を買った。
そして読んだ。
志村けん「変なおじさん

今から20年くらいに書いた本だろうか、志村けん40歳代後半の時の本のようだ。
目次
★ドリフのメンバーになるまで
★「全員集合」時代
★「加トケン」
★「たいじょうぶだぁ」の新境地
★「バカ殿様」
★お笑いについて
★気になる人、お世話になった人
★変なおじさん リターンズ
★映画の現場
★自分のこと
解説 吉田拓郎

「♪カ~ラ~スなぜ鳴くの? カラスの勝手でしょ~♪」
ドリフターズ時代の志村けんのギャグだ。
もともとは近所の子供たちが唄っていたものを、ナカナカいい面白い発想するなと思って使いだしたそうだ。
時代を反映してブームに乗ったのだろう。その頃から、世の中全体が自分さえよけりゃいいみたいな風潮が出ていたと書いてあった。
もういいだろう。とメンバーが飽きてきたのに、放送後視聴者から子供がアレ見ないと寝付かない、子供が泣いている、と電話が来たそうだ。
そして、その次のギャグ
「♪ゾウさん、ゾウさん、お鼻が長いのね。そうよ、チンチンも長いのよ♪」
これは放送したら直ぐ、お叱りの電話がジャンジャンかかてきたそうだ。
PTAの叔母様が教育上よくないと言うのだろうか?

「♪カ~ラ~スなぜ鳴くの? カラスの勝手でしょ~♪」

「♪ゾウさん、ゾウさん、お鼻が長いのね。そうよ、チンチンも長いのよ♪」

どちらも教育上は良くないかもしれない。
しかし、子供達は言ってはいけないことを唄うこと、それが面白いのだ。

また、故河合かずみさんの事が少し書いてあった。
32歳で帰らぬ人となった河合かずみさんの事が。
志村けんの交友関係は広い、男優から女優からアイドルから歌手から様々だ。
たった一人の文通友達
くりすあきら君という障碍者の人との文通をしている、そうだ。
手紙には志村けんのバカ殿さまを見て家族中が楽しんでいる様子が書かれていた。
今ではたった一人の文通相手で、志村けんのコントの感想などを話し合う、ある意味彼の評論家だそうだ。

人生には三つの坂がある。
「上り坂」「下り坂」「まさか」
新型コロナウイルス感染症、まさか志村けんが、そんな病気になったとは考えられなかった。
変な病気が流行ってきた、どこか遠い所の話だと思っていたが、三月テレビのテロップで知った志村けんの死
本の中でも、自分の子どもが欲しいと書いてあった。
子供とバカ殿のメイクで共演したいと。
万物流転・情報不変
志村けんの新しいギャグは、もう見聞きすることはできないけど、テレビで追悼番組を放送している。
本も出している。
情報不変である。
次は、志村けん「志村流」を読むことにしよう。
 
偉大な日本のコメディアン
志村けん
ご冥福をお祈り申し上げます。
そして、今まで楽しい笑いを
ありがとうございました。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]