この初詣ランは私の毎年恒例の行事だ。
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
今年も行こうと思い昨夜、いくよし君にラインしたら。
な、なな何と。
「明日の初詣ランは中止です」
と返信が来た。
「了解しました」
と返したが。一人でも走ろうと心に決めていた(笑)
佐久間の家を朝6時45分に出発。もしかしたら誰かいるかもしれない。
ヒョッコリ誰か顔出すかのしれない、と思っていたが、誰もいなかった(涙)
7時40分には着いて、朝8時、一人で何時ものスタートする場所で時計のスタートボタンを押した。
いつもはベテランさんの後を着いていたが、今回は一人、コースがハッキリしていない、今までボーっと走っていたのだと、自分で自分を呆れた。
それでも何とか新城運動公園の四季サクラのトンネルをくぐり公園を出て国道257を北上した。
花の木公園の横を走り、橋が出てきた、ここ渡たっけな~?真っ直ぐは通行止め書いてある?でも直進してみた、やはりダメだった。
戻って橋を渡った(笑)
また国道257号線を北上、見覚えのある第一エイドがあった(今回はエイドは無し)
休憩せずに進んだ。
只持の交差点で迷ってスマホで確認した、そして左折した。県道436を進んだが、待てよチョットオカシイぞ。
3人組の街人に尋ねた。
この道を行くと作手村に行くそうだ。
元の道に戻り、真っ直ぐ行くと田峯には着くそうだ。
この時、富士屋旅館がよい目印となった。インパクトの高い旅館。
間違ったところ↓
道聞いてよかった。
なんとか無事に田峯観音に到着。
初詣をして、甘酒をいただく。
売店で唐辛子を購入、これも毎年同じ。
その唐辛子をリックに詰め、田峯観音を後にする。
帰りは稲目トンネルを、これからは県道389号を南下するのであった。
やまびこの丘で休憩、残りは10㎞
ぼちぼち走り出した。重い橋どり。
「長楽」ガソリンスタンドの交差点、第一エイドのところだ。
思い出した。
あとは、この道をヒタスラ南下、アッチコッチ身体が悲鳴を上げているけど、走れることに感謝しながら走った。
新城運動公園の坂道は歩く、今回は一人だから急ぐことは無い。展望台に上って田峯観音の方を見ようかと思ったが、展望台は鍵がかかっていた。
新城運等公園内でも迷った(笑)
ウロウロしてゴールである我が愛車の前に帰ってきた。
時間は3時37分、ずいぶんかかったが恒例の初詣ランを無事に帰ってこれて安心した。
今日は走ったコース、一人で走ったが、LINEやメッセンジャ―で他の人の様子がわかり楽しいランだった。
なによりエプソンGPSランニングウォッチが走る友だった。
ありがとうございました。
今年も宜しくお願いします。
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |