富士山頂往復マラニックとは↓(呼びかけ人であるヒロボーさんのHPから)
http://www4.tokai.or.jp/maranic/F2.htm
あの富士山(3776m)を海抜0メートルから自分の足で走ったり歩いたりしながら往復しよう、そんなマラニックに挑戦してきた。
スタート地点である田子の浦港に着き参加受け、今回は第10回の記念大会であるためか100人以上のランナーが集まっていた。その後、呼びかけ人であるヒロボーさんのオカリナの音を伴奏にマラニックに参加する皆で唱歌 「富士山」を歌う。
「富士山頂往復マラニック」に参加することが出来て満足している自分、白灯台と赤灯台をバックに写真を撮ってもらった。
スタート前にランナー全員集まって記念撮影 パチリ。
この無謀ともいえるマラニック、本当は私 去年の春に申し込んだのだ、そして順調に超長距離の練習をして調整してきた、それが体の調子が悪いな~と思っていたら・・・近くの病院で(゚◇゚)~ガ~ン・・・肺炎を診察されたのだった。去年のブログhttp://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/582/
そのため、今回この「富士山頂往復マラニック」は参加するだけで、スタートラインに着けることだけで自分としては、だい だい 大満足なのだ。
2012年8月4日(土)18時00分「富士山頂往復マラニック 第10回記念大会」スタート
10年前、ヒロボーさんが始めたマラニック、どんなコースになっているだろうか、ワクワクドキドキで私は田子の浦港をスタートした(^^V
次回につづく。
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |