藤枝市瀬戸谷地区倉田、市街地から車で45分人口は100人余り、そんな地域にやって来た、走る女「能津遊来」
その人は2019年藤枝市地域おこし協力隊として就任した人だった。
そんな女の人が萩田さん企画の
「浜松市」誕生十周年記念 水窪~浜松 160kmウルトラマラニック
にやって来たのだった。
ムチャクチャ明るい女の子でした。
その人を知ったのは、走っているとき、走っている仲間の話しでした。
「走る女が参加しているらしい」
「先日テレビに出ていた」
等々
雨の中、佐久間町の歴史と民話の郷会館のチェックポイントを過ぎ、龍山協働センターに向かう途中、秋葉ダムのエイドまで後少しのところ、後ろを振り返ると、友さんと二人で走って来た。
秋葉ダムエイドで、友さんがビールをすすめると
「アルコールは四年に一回、しか飲まないことと決めている」と。
なんか不思議な感じのする女の子だった。
中央の人は、進めなくても飲むのに(笑)
その人は、遅れて水窪の国盗りをスタートしたそうだ。
また、中部天竜駅で水窪駅まで行けなかった人たちが水窪に向かって走っている人を車に乗せて向かったそうだ。
遅れてスタートして、まだまだ元気印の人だった。
水窪に車を置いてきて、その車は如何するのかと聞いたら。
「また走って取りに行く」と。
今までで一番長い距離は?
そんなことをウッチャンが聞いた。
「250㎞」
モンゴルのゴビ砂漠のマラソンを走った。
そんな話をしてくれた。
春野町、秋葉神社、下社のエイドに着き、休憩し、ヒロ子ちゃんエイドでウドンを食べた。
今まで並走していて話していたが、正面から見ると二十代若い乙女がキラキラしていた。
雨が強くなり、その走る女は薄いカッパを羽織ってドラエモンのような格好で一人で下社エイドを後にした。
とにかく明るい人だった。
「明朗は健康の父、愛情は幸福の母」
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |