朝、8時30分
西鹿島駅から走りはじめた。
遠鉄電車で浜松に行けば早くて快適なのに、如何して走るの?
自分の生き方。
自分の今日の課題。
ユックリでいい走っていたい。
佐久間町から浜松駅まで約60㎞
そんな距離を一人で走って浜松駅に行ったことがある。
朝5時か走れば、夕方4時ごろには浜松駅に着くことができる。
今回は、浜松で夕方6時30分から始まる、NPOハーモニーの新年会に参加したい。
そんな課題がある(勝手に決めたことだが)
西鹿島駅から浜松駅まで約20㎞
浜松駅から中田島砂丘まで約8㎞
中田島砂丘から八千の湯まで約2㎞
そこから遠鉄バスで浜松駅、そんな計画をして西鹿島駅を走りはじめた。
相棒はエプソンGPSランニングウォッチ
四つの衛星をとらえて出発した。
国道152号を浜松駅に向けてゆっくり進む。
西鹿島、浜北方面へ向け、水窪ではあんなに寒かったのにココはいい天気、気温も高く温かい。
着ていたジャンバーを脱ぐ。
浜北バイパスは単調な一直線、走っていても面白味もない。
が、歩道が整備され安心して走れる。
遠くアクトタワーが見える。それが少しづづ大きくなる。
浜松駅に着いたのが11時30分
駅前にはタワーマンションの建設中だ。隣に大きなマンションがある、しかしそれ以上に大きなマンションが計画中だ。
浜松駅から五分。
そんなタワーマンションに暮らす人はどんな人だろう?
そんなことを考えたが、次の目標に向かうべく南に走り出す。
次の目標は「中田島砂丘」
わたしの娘が専門学校を卒業し浜松に就職が決まった時、その中田島砂丘に防潮堤を造る計画が始まった。
賛否両論ある中で計画は進んだ。
2017年に九州大学の先生のお話が合った。
中田島砂丘を未来につなげるシンポジュウム
に行ってきて話を聞いた。
中田島砂丘に行って防潮堤に上って太平洋を見た。
大きな砂浜は自然だけの造形物では無い物になった。
それでいいのか悪いのか。時の流れが決めるものだ。
目線を北にみると浜松市街が見える。
砂浜では近くの中学校野球部の練習だろうか?大勢のユニホーム姿の生徒たち。
中田島砂丘を出て、足にまとわりついた砂を払い、歩道を南に向かった。
広い砂交じりの畑に玉ねぎ・ブロッコリーが植えてある。
畑で働いている人に道を尋ねる。
重い腰を伸ばし気前よく話してくれる。
遠くの遠州浜団地に巨大なタワーが見える。
なにかと近づき、工事案内板を見ると「津波タワー」だった。
ソレゾレの土地でソレゾレの悩みがあるものだ。
八千の湯に着いたのが13時
風呂に入って疲れを癒し、休憩所でビールに食事。
その合間に汚れたシャツを洗濯。
八千の湯にはコインランドリーもある。
4時には八千の湯を後にして、近くの遠鉄バス停でバスを待つ。
ユックリ待とうかと思ったが、すぐに次のバスが来た。
都会はいいナ~。
よいよ、浜松駅前ホテルクラウンパレスでの新年会だ。
楽しみ。。。
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |