忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1026]  [1025]  [1024]  [1023]  [1022]  [1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016

金とく SKE48の未来教室~過疎高齢化を考えます!~2013/07/19 1/2

金とく SKE48の未来教室~過疎高齢化を考えます!~2013/07/19 2/2



7月19日金曜日の夜、NHKの番組「金トク」で、「SKE48の未来教室~過疎高齢化を考えます!」をやったそうだ・・・・ョ。

私は土曜日、富士山頂往復マラニックの練習のためにと・・・・・佐久間町の山の中を走っていた。
丁度・・・横吹(よこぶき)・立原(たっぱら)・間庄(ましょう)と歩いていたら、間庄の人が「家で休んでヶ」と声をかけてくれたので
その家で休んでいるときに・・・その話を聞いた。

見逃した私は、YouTubeで検索して見つけた、
私が住んでいる「佐久間町」と隣の町「東栄町」にSKE48のメンバーが行き、都市部の若い人が過疎高齢化を考えます!という内容だった。

2/1で紹介されている、村○保○さんの旅館の話があった。
学校の先生になり、初めての赴任先は山香小学校だとの話を聴いたことがある。
佐久間ダムが完成して、天皇陛下が佐久間に来た時、生徒たちと道路でひざま付き、、皇室の車が走り去った時に砂ぼこりが立っていたといってた。

それから佐久間町はダムで潤う時代が続いたのだろう。

そんな時代を生きてきた村○保○さん、もうここは・・・・と思う気持ちも分らないでもない・・・・・ない。


2/2で紹介されている、都市部からの応援隊の女の人(金城さん)は、東栄の尾籠(おろう)の山「岩山」の登山道で出会った人だ、背中に沖縄の三線を担ぎ「岩山」の山頂で三線を弾くのだといっていた。
今は東栄町の地域協力隊「燈栄隊(とうえいたい)」を立ち上げて、過疎の町東栄に明かりをともす活動をしている。

この番組の最後、SKE48のメンバーにこの過疎をどうしたら解消できるかの問いに・・・このような回答があった。

「都市部の人と触れ合えるイベントを行う」「give&take 作戦」「都市部とリンクさせる」・・・などなど。

どれも良い提案だと思う、中でも「give&take 作戦」田舎だから都市部に何とかしてくれ~ではなく、持ちつ持たれつの関係を続けていく。
浜松市側では、北遠でのスポーツイベントを一つにまとめようとしている動きがあり、佐久間町でも予算がでな出なければ廃止して行くしかないとの考えが聞こえてくる。
「都市部とリンクさせる」そう、インターネットで世界は繋がっている。
都市部の人が、気軽に田舎に来ることが出来るように、そしてボランティア活動ができるように、・・・・今ある、廃校になった中学校を何とかできないものだろうか?


佐久間町は合併前にためてあった一億の貯金を、前佐久間町の議員さんが「合併してしまうとそのお金が浜松市のみんなのものになる」とNPO法人がんばらまいか佐久間を立ち上げてこれからの地域づくりにとしたとの経過がある。

東栄町は、どうだろうか?
県からの支援が手厚いのだと思うのだが。


放送された食堂「いどばた」は、開店同時「佐久間町のお土産をこの店で考えたい」などと言っていた。
佐久間町も東栄町 金城さんたちの応援隊に負けないように早く佐久間町のお土産を開発してもらいたいものだ(^o^)


過疎で都市部から見放された感がある(特に浜松市がそうなのかもしれない)そんな田舎佐久間町をNHKの番組で取り上げてくれたことは嬉しい限りだ。
NPOがんばらまいか佐久間、今は理事や一部の人での活動のように見られている感があるのだが、これを機会に佐久間町みんなの参加が出来るNPOになるといいですネ。

 

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]