香川県観音寺市 まちなか活性プロジェクト
今宵もはじまりました(^.^)/~~~
以下
観音寺まちなか再生プロジェクト
から引用
観音寺まちなか再生
日本の多くの地域が抱える大きな課題のひとつが、駅前の商業地区の活性化です。観音寺も例外ではありません。この状況をなんとかしようと、観音寺の多くの人々が立ち上がっています。商店街の人たち、周辺で活動する人たち、みんなが一緒に地域を盛り上げる活動をはじめています。その取り組みの一つが、観音寺を盛り上げるアイデアを考えるワークショップです。毎回50名程の方々が集まり、駅前一帯の空間を「使いたおそう」と、いろいろな作戦を練っています。
観音寺が全国に起こした小さなブーム
まちづくりを取り組むメンバーのひとりが晩酌する写真を「今宵もはじまりました」というフレーズとともにFacebookでほぼ毎晩のようにアップし始めました。何の変哲もないフレーズ。普通なら気に留めることなく過ぎていくメッセージですが、観音寺では違います。他の住民も面白がって、同じフレーズと写真をアップし始めたのです。そのうち、面白いこの動きに乗じて「今宵も始まりました」グッズをつくり始めました。「今宵も始まりましたTV」なるUstream番組もできました。さらにその動きは、観音寺だけに留まりません。周辺の四国地域に波及し、今は信州、山陰なども広がりつつあります。今は、まだ小さなブームですが、いずれ各地の流れをこのフレーズがつなぎあわせ、大きなブームになっていくことと期待されます。
今宵も始まりましたイベント
「今宵も始まりました」のフレーズは、他のまちづくりを行うメンバーにも浸透し、ついに「今宵もはじまりました」という名前のイベントを開催するまでになりました。このイベントでは、これまで検討してきた取り組みを実行へと移すために、夜のまちなかを楽しむイベントを実施しました。当日は今回のメンバーではじめて実施するイベントだったため、来場者があるか心配でした。あいにく台風がきてしまい、その影響でいくつかのプログラムは中止になったものの、多くの人に楽しんでいただけるイベントになりました。また、このイベントがきっかけとなり、商店街内にお店を開く若者も現れました。2013年には、組織づくりやイベントプログラムの継続性について検討していきます。
こんな感じで、盛り上がった
今宵もはじまりました(^.^)/~~~
面白い企画だと思う。
佐久間町が浜松市に合併を決め、
浜松駅から大きくなった浜松市を走り始めて来年で10回目になる。
長いようで短かった10年間。
初めての「浜松縦断マラニック」の時は上島キャンプ場での宿泊だった。
来年も酒に走りに頑張ろう(^.^)/~~~
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |