忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1]  [2]  [3

昨日は、「佐久間 空手道」の稽古納め。

仕事を終わり、夜6時半。佐久間自治センターに体育館のカギを借りに行き、体育館へ。

誰もいない体育館に礼。
一人、黙想をし、稽古を始める。

基本。
突き。
追突き・逆突き

受け。
揚受け・内受け・外受け。

蹴り。 
 前蹴り・回し蹴り。

型。
 平安初段・二段・三段・四段・五段・鉄騎初段・抜塞(大)・燕飛・慈恩。

最後に、腹筋・背筋・拳立てを。

整理運動をして、正面に黙想。

体育館の点検をし、掃除し、消灯をして帰ってきた。

空手でも他の武道でもそうだと思うが、礼に始まって、礼に終わる。

空手道・武道・神道・武士道・・・・みんな同じだと思う。

今朝も、朝ラン、新聞配達の人に朝の挨拶をして、一日が始まった。


 

拍手[0回]

PR

佐久間体育協会の話で初心者教室を行うと、「上限1万円の補助が出るよ」と聞き、今回初めての試み。

佐久間体育協会 空手道 初心者教室を行うことになった。

4ecdd5c9.jpg22cd0078.jpg7f82bc95.jpg







10月の末に、佐久間町内の小学校と水窪小学校に「佐久間体育協会 空手道 初心者講習会」なるポスターを掲示してもらうよう校長先生に話に行った。

その他、町立図書館・スポーツ店・ガソリンスタンドなどに掲示してもらった。

小学生の子を持つ親にも、数名話をしたけど、なかなか反応は悪かった。

そして迎えた、今日「佐久間体育協会 空手道 初心者教室」当日。

やっぱり、誰も参加者はいなかった。

20ea7321.jpgc6c77ef5.jpg







福田の道場で稽古をしているメンバーで、いつのも稽古をした。

保険代やコピー代・通信費・印刷代・その他計算して体育協会への報告書を書かなければ。

 

拍手[0回]

10月3日のブログで書いた、佐久間体育協会空手道部主催の空手道初心者教室を11月22日()に行いたいと思い、今 準備している。

まあ、佐久間体育協会空手道部主催っといっても、メンバーは私と中学2年の子と二名だけだが(#^.^#)

場所は、佐久間小学校の体育館を使いたいので、今日の仕事帰りに佐久間小学校に寄って教頭先生に許可をもらってきた。

体育協会で、初心者教室を開催すると、上限で1万円の補助が出る。その為の書類の作成、開催実地計画書 助成金交付申請書 予算書 の作成。
初心者教室が終わったら、活動助成金実地報告書 初心者教室収支決算書 を提出することになる。

色々 大変なのだ。

cc37f82c.JPG












↑その佐久間体育協会空手道のポスター。

佐久間小学校には、先ほど伺ったときに教頭先生に渡してきた。

後の北遠の小学校(水窪小 城西小 浦川小)にも、お願いしてポスターを貼ってもらわないと。

浜松縦断マラニックをやろうと思ったときに、ヒロボーさんが「マラソンを走り終わっての感動とは一味違う感動があるよ」っと言っていた。
実際、初めての「浜松縦断マラニック」浜松駅から佐久間町中部まで60km 真夏の暑いときに走ってきて、ビールを飲みながら見た、中部の地割れ花火は感動した。
今回も、どうなるかわからないけど、「佐久間体育協会空手道初心者教室」やるだけのことはやって、悔いの残らないようにしたい。
 

拍手[1回]

空手の稽古のため、袋井市のと豊浜小学校の体育館に行ってきた。
久しぶりの、先生の厳しい稽古だった。

佐久間町学校の体育館が、耐震工事のため、6月から使用できなくなり、公園や詩吟の部屋で一人で稽古をしているのだけれども、どうしても適当な稽古になってしまう。

今日、注意されたことは、歩幅が狭い、「始は広いが徐々に、狭くなっていくので腰が上がるのだ」他に「引き手が甘い」などなど、身体が固いので、思うように出来ない。

また、今日は、組手の色々なバリエーションを教えてもらった。
それが、多くありすぎて・・・・・覚えるのに大変。上段上げ受けで、下段払いで、逆付き。とか、頭で考えている様に手足が動かない・・・。
やり方を先生が、印刷してくれたので、寝る前に復習しなくては(*^_^*)

4時半に、稽古を終え、車で袋井インター周りで佐久間に帰る。
天竜に着くころには、夕闇の中。ここら辺の家なら良いのにな~っと思ったりしたが、まだ45分ぐらい車で走らないといけない。

不便を感じるけど、しょうがない佐久間に家を建てのだから。

11月には、佐久間で、空手の初心者教室を開こうと思っている。
今日、豊浜小学校の体育館で、先生にお願いしてきた。

11月の初心者教室に来る福田の人たちは、佐久間は遠いな~っと思うだろうな~(*^_^*)
 

拍手[0回]

「龍山ふるさと村」を後にして、今日は、体育館での空手の稽古。
基本 をミッチリ1時間。
組手、     1時間。お昼をはさんで、型の稽古。

松涛会では「抜塞(大)」(バッサイ大)「燕飛」(エンピ)「慈恩」(ジオン)「観空(大)」(カンクウ大)の指定型がある。
私は、今 「抜塞(大)」を何とか解るようになり、「慈恩」を流れだけ覚えた状態。
今日 先生が「燕飛」と「観空(大)」を、やってくれた。

先ずは、「燕飛」を覚えなければ。

しんしん 49歳 覚えることが得意ではない。

しかし、がんばって覚えようとしている。

もっと若い時にやっていれば良かったのにっと思うこともあるが、今この時が、自分の一番の若い時と思い、今を頑張る。

子供たちが、頑張っている姿を見て、自分も頑張る。
無理をせず、慌てず、ゆっくりでいいので、指定型を覚えようと思う。

70.JPG







2009年 ペンション「龍山ふるさと村」での合宿が終わった。

拍手[0回]

毎年 8月最後の土日は空手の合宿のために空けてある。
今年も、合宿の話があり、参加した。
場所は「龍山ふるさと村」
佐久間から、軽トラで ふるさと村に向かう。
一年ぶりの、「龍山ふるさと村」だ。

60.JPGここ、「龍山ふるさと村」は、携帯の電波も届かず。
テレビも、BSしか映らない。

ほんと~っに山奥なのだ。

そこの、沢で、子供達と川遊び。
冷たい沢を、お弁当をたるに入れ、それを流しながらの沢下り。

水遊びだから、携帯はもちろん、デジカメも持っていかなかった。
写真がないのが残念だ。

川遊びを終え、先生が仕事の勉強中。
Tさんの車で、”不動滝”に行ってきた。
向いの、山々に点在する、村が綺麗に見える。
20.JPG龍山村の数少ない観光地を、紹介した。







帰ってきて、夕食。
30.JPG子供たちがいるので、ビールは飲めない。
夕食のおかずは、ヤマメの塩焼き、鶏肉、馬刺し・・・。
ご飯を食う前に、いっぱい飲みたいところだか、そこはガマンガマン・・・・。


手を合わせて「御馳走様でした」・・・。

よいよ、別の部屋に行き、レコードを聴きながら。
10.JPGTさんと二人で、少しビールを飲んだ。

ここ「龍山ふるさと村」は、昔のコンポがあるのだ、昔のレコードもたくさんある。
今回、私はここで、聞きたい曲があった。
チューリップの「サボテンの花」
ドラマ「ひとつ屋根の下」の、主題歌だ。

江口洋介が河口湖マラソンを走り。
最初 順調に走っていたのが、だんだん遅くなり、這ってゴールする、あのシーン。
今 話題の ノリぴーが「アンチャン!」と言っていた。


                                  つづく
 

拍手[0回]

プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
忍者ブログ [PR]