集合場所である、ふじのくに田子の浦港公園でデジカメを起動し画面を見たら・・・・・SDカードがありません ( ̄□ ̄;)ガーン
・・・・残念!!
とりあえず色いろんなところから写真を お借りしてブログを書いていきます。
今回は参加人数が増え、名簿の上では175名、当日キョンセルが20名ぐらいあったそうなので150名余りのランナーが富士山往復に参加、この大会は年々増えているそうです。
そんなランナーがスタート地点である、田子の浦港(白灯台)の前に集まる。
皆集合すると、白灯台が少ししか見えない。
今回は、参加人数が多いためウェーブスタート、私は最初のグループ、8月3日(土)18時ちょうどスタートになった。
富士山は今年もスタート地点からは望めない、山頂はどうなっているのだろうか?
カミナリ様の仮装での参加の人もいる、山頂で雷が鳴ってなければいいのだが。
富士宮浅間大社(CP-1)に着いたのが19:50
ここで富士山御神火まつりをやっていて、ランナーはその人ごみの中に紛れ浅間神社に参拝をし、これからの安全を祈願して富士山頂に行く。
標高2.000m(CP-2)に着いたのが22:36
料金所跡(CP-3)に着いたのが0:15
去年は、ここでエイドがあって、食料や水分の補給ができたのだが、今年は何もなかった・・・・・もしかしたら今年も、と思ったのだが残念だった。
この大会に参加するなら、富士宮の最後のコンビニから富士山五合目のところまでは何も補給できないことは覚悟して参加しなければならない。
その間の、飲み物は各自用意しなければならないのだ。
(施設エイドが一つあった、本当に助かった、そこでもらったコーラが何とも美味しかった)
標高2.000m(CP-4)には2:05
富士山新五合目(CP-5)3:31
ここで、服を着替え合羽を着て、ランニングシューズを足袋に書き換えた。
去年より涼しい気がする、去年は合羽を着なかったような。
7合目付近から息が苦しい、意識がもうろうとしてきた。
無理をせずに、休みを多くとって山頂を目指した、去年はこんなにも大変だったけな~?
この時点で、今回は去年より遅いので完走は諦めていた、帰りの五合目でリタイヤしバスで帰ることも考えていた。
富士山頂3.776m(CP-6)7:45
去年はここを7:35
去年と同じくらいのペースだ。
山頂のお迎え隊に名前とゼッケン番号を告げ、山頂剣ヶ峰に向かった。
途中、サングラスをかけた旅行者にスマホで写真を撮ってくれる様にお願いすると、その人は外国の人で日本語はわからないようだった。
それでも、身振り手振りで撮影してもらった。
山頂の天気は良かった。
バックは剣が峰3776m。
山頂を後にして同じ道を下山すると、呼びかけ人のヒロボーさんと出会う、
「五合目に10時までに行けば、完走できるよ」
そんな言葉に励まされ、下山を急いだ。
ところが、朝からの登山者が増え、上り優先で待ち時間んがあり、なかなか下山することができない。
そんな時、道を譲ってくれる人もいて、本当に助かった。
中には、下山の待ち時間にゼッケンの"海抜0メータから富士山を往復する"との文字を読み、「弾丸登山じゃない、ダメだよ」との声もかかった.。
世間の目は、ニュースで県知事が弾丸登山の禁止を訴えていたので、弾丸登山=悪 となっているのか。
それでも、今の私には夢がある、去年時間外で田子の浦港に着いたのは6時50分、誰もいない駐車場で夜、自分の写真を写した。
去年の写真
今年こそは時間内に完走できるかも、と思っての下山なのだ。
富士山新五合目に帰ってきたのが9:35
10時前に帰ってこれた、ここからよほどのアクシデントがない限り完走はできそうである。
標高2.000m(CP-8)
に10時42分
料金所跡(CP-9)
標高1.000m(CP-10)
は記入を忘れた。
この間、自動販売機もなく、手持ちの水分も底をついてきた。
そんな時に、であった施設エイド、ペットボトルを一本もらい正に命の水を手に入れた。
富士宮で、富士山焼きそばの屋台があったので、そこで焼きそばを食べる。
富士宮の町に入るとコンビニがあるので、ここでアイスを買うのを楽しみに走っていると、途中道路の路肩に
「富士山頂往復マラニックの選手の皆さんご苦労様間です。麦茶です」と冷えた麦茶と梅干をセットしてあるではないか。
地元の誰かがセットしてくれたのであろう。
感激してしまった。
今回の富士山頂往復マラニック、施設エイドに助けられた、最初の渡辺さんとミドさんのエイドから始まり、暗い料金所手前での施設エイド、
ここで私は持っていたタオルを忘れ、もう諦めていたけど帰りにも同じところにエイドがあり、忘れたタオルも帰ってきた。
新五合目では、富士山頂往復を走るランナーの仲間だろうか、女性のランナーが居た、そこでも一杯の飲み物を頂き手持ちのオニギリを食べた。
新五合目からの帰り、手持ちの水分が何もないとき、途中のトイレで水を汲もうとしたら、雨水なので飲めませんと書いてあり、補給をあきらめた。
去年エイドがあった料金所跡を通過するとき警備の人の麦茶が美味しそうに見えたな~。
そのすぐ後、これも誰かこのマラニックの参加者のラン友からペットボトルを頂いた。
料金所跡から富士宮の町まで(自動販売機があるところまで)が長い、そんな時、去年あった施設エイドのところに今年もあった。
そこでコーラとトマトジュースを頂いた。
富士宮に出るが、浅間大社までが遠いのなんの、やっと着いた浅間大社ではお祭りで大渋滞、子供たちのヨサコイが始まるところだった。
見たかったけど制限時間が迫っている、ゆっくりとはしていれない。
浅間大社(CP-11)14:20
富士宮の駅でランナー発見、電車に乗りそうな感じ、声を掛けたら・・・・山頂のお迎え隊をやってくれたサダさんだった。
「まだ十分間に合うよ、ガンバレ!!」
と励ましてくれた。
ここから15㎞
新東名の高架をくぐり行くと、施設エイドの人にスポーツドリンクを頂く、また行くとアイスを頂く。
俄然勇気がわいてきた。
目の前に見えてきた東名高速道路の高架橋を西富士道路と間違え右折してしまった。
なんかおかしいな~。
と思って、散歩途中の人に道を聞く。
何とか西富士道路に戻り、この道を南に田子の浦港に向かう。
時間は、5時、間に合うか・・・・・どうか。
せっかくここまで来たのだから、時間内に完走しなければとの思いから、走った。
歩道橋を渡り、自分の車が止めてある駐車場を横に見て。
去年の私のゴール地点だったところを過ぎ、今回はゴール地点のふじのくに田子の浦港公園に上った。
そしてゴールである、田子の浦港(白灯台)前にゴールした。
到着時間17時51分
総合時間23時間51分
ありがとう。
呼びかけ人であるヒロボーさん。
数々のボランテェアの皆さん。
そして富士登山では道を譲ってくれた登山者の人たち。
富士登山ではたくさんの外国人の登山者がいました。
すれ違いこちらから「こんにちは」とあいさつすると「コ・ン・二・チ・ハ」とあいさつを返してくれました。
こんな素晴らしい「富士山頂往復マラニック」来年も絶対参加したいです。
来年はゴール後に、美味しいビールを飲みたいから電車での参加をしなければ(^^)
その節は、本当にお世話になりました。
今回も、前回の富士山一周の時もそうですが、ボランティアの方に助けられてのゴールです。
ヒロボーさんに出会いウルトラをやるようになり、神戸のいのさん&ようこさんに出会って、世界が広がりました。
富士山に感謝、感謝の富士山頂往復マラニックでした。
昨年は時間外での完走で、一人寂しいゴールだったと思いますが、今年は大勢の人達に迎えられてのゴール暫くは体休めてしっかり休養してね。お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ギリギリでしたが制限時間の24時間を9分前にゴールすることができました。
最後、間に合わないかもと思い走ったのが原因でしょうか、足が痛いです。
像の足 とはいかないまでも腫れています。
うっちゃんへ
ありがとうございます。
富士山は、あの7合目あたりからの空気の薄い中の登りが大変です。
そんな中極めた富士山頂、今回も天気がよく山頂の女神が微笑んでいるようでした。
ゴールでうっちゃんとよっぴーさんが居なかったので淋しかったです。
ともぞうさんへ
ありがとうございます。
去年のゴールは一人きりで、それはそれで良い思い出として残っています。
今年はギリギリですが時間内にゴールできました。
いい思い出ができました。
来年も再来年も挑戦する心を持ち続けていきたいです。
あだち。さんへ
ありがとうございます。
一人だったら、とっくに諦めているところ、色々な人に励まされてゴールできました。
来年は田子の浦に帰ってきて、缶ビールを飲みたいです(^^)
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |