佐久間町の隣の街、愛知県、奥三河の東栄町「明神山」1016mに登って来た。
三年前からか、この明神山には毎年秋に登っている。
私が勝手にやっている勝手にマラニックで「チャレンジ明神1016M」として走る友達を呼んで走ったりしているのだ。
とうえい温泉に8時に集合して、集合写真を撮り走り始めるマラニック。
過去のブログ
2013
http://hokuen.blog.shinobi.jp/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E4%B8%89%E7%80%AC%E6%98%8E%E7%A5%9E-1.016m-2013
2012
http://hokuen.blog.shinobi.jp/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/%E6%98%8E%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF2012
2011
http://hokuen.blog.shinobi.jp/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/%E6%9D%B1%E6%A0%84%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E6%98%8E%E7%A5%9E%E5%B1%B11.016m#comment
そのコースは
とうえい温泉→尾籠→岩山→明神山頂→三ツ瀬登山口→とうえい温泉
今日は、三ツ瀬登山口から登る何時もの逆コースにした。
とうえい温泉に車を置き朝の八時に出発。、本郷の商店街を走りバイパスに出て、新本郷トンネルを抜け、三ツ瀬に向かって走っていく。
奈根川沿いに川のせせらぎを聞きながら。
途中大きな屋敷がある。
しばらく走ると、明神山登山口の看板、登山ノートも置いてあった。
老眼鏡も、、チョットした気遣いがみえる、ありがたいことです。
時計を見ると、ちょうど九時。
ココから登山道、大きな石ころがゴロゴロしてい歩きにくいが、よしとする。
しばらく歩くと、クサリ場、ココの登山道は下りは何回か下りたことがあるが登るのは初めて、なんか少し違う。
こんなにクサリ場あったのかな~?と思うほど多くあったような気がする。
乳岩登山道との分岐地点に着いたのが10時。
ココで一休み、持っていた飲み物で水分補給。
ココからは少し下り、すぐにまた上る。
クサリ場も何回も出てくる。
明神山は岩がば多く、クサリ場や馬の背がある、
看板も多くあり道に迷うことはないだろう。
が、看板が岩に向かってあり、道なんか無いじゃないか・・・・と思ったら。
クサリが岩に掛けたあった。
そんなところが多い。
そんなところを何回も通り、やっと着いた山頂。
10時30分。
展望台でお昼ごはん。
朝、自分で作ったオニギリを食べる。
30分休憩後11時に出発
次は、柿野北登山口を目指して、山頂から北へ。
何回も登ってきた道だが、下るのは初めて、途中道が分らなくなった。
尾根沿いに歩いていたら、道沿いの草木が多くなり、あれ~????
こんな時は、一度 もと来た道に戻るのが鉄則。
しばらく来た道を戻って、、、みた。
分岐らしくなっているところを間違えたらしい。
ウッカリしていた。
ココからは印を見失わないように慎重に、歩く。
岩山(710m)に着いたのが12時40分
20分休憩して13時に出発。
尾籠の集落に着いたのが13時30分。
ここまで来れば一安心。
尾籠の集落で知り合いの人がいるので、休憩させてもらう。
話に花が咲いて
14時45分ごろまで話していた。
休憩したので、足取りも軽く走って帰る。
途中の馬頭観音様に手を合わせる。
国道151号に出て、バイパスの歩道を走り、国道473号(佐久間方面)に向かう。
東栄町の町をしばらく走ると、とうえい温泉が見えてくる。
到着したのが16時ちょうど。
とうえい温泉 8:00
三ツ瀬登山口 9:00
乳岩分岐 10:00
明神山頂 10:30~11:00
柿野北分岐 12:00
岩山 12:40~13:00
尾籠集落 13:00~14:45
とうえい温泉16:00
8時間かけて、今回「チャレンジ明神1016m」のコースを逆回りしてきた。
途中道に迷った、このようなことが無いようにしなければならない。
明神山の山頂から柿野北へ向かう登山道は、歩く人も少なく道も整備されていないところが多い、注意が必要だ。
さーて、これから温泉に入り、家に帰って
今宵もはじまりました(^.^)/~~~
ビールだ!
PS
今回、明神山の登山ではいろいろな種類のキノコに出会った。
下界ではまだまだ暑い日が続いているが、山はもう秋だ。
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |