一昨年紅葉の季節に、車で静岡県側の水窪町から兵越峠を越え、遠山郷に向かうため峠の坂道を下っていくと目の前の断崖絶壁の山に広がる紅葉がなんと素晴らしいことかと思ったことがある。
今年の夏、一人でこの道を走リ、紅葉が素晴らしかった断崖絶壁の山の前の村"このた"この村を上から下まで走った。
その時村人と話す機会があった「紅葉の季節に又おいで」「前の山の紅葉が綺麗だから」そんな言葉があったので、今回はこのコースを走ったのだ。
朝 5時半に目が覚め簡単な朝食を済ませリックを背負って走り始めた。天気予報では今日はくもり夜半から雨となっていた、リックには折り畳み傘も入れてきたのだ。
夏の時には家から走って行ったのだけど、今回は飯田線を使って近道をすることにする。佐久間駅から相月駅まで電車、かなりの時間的余裕ができる。
佐久間駅6時11分相月駅には6時17分電車賃は180円。
相月駅の下の国道152号線は佐久間駅伝2区中継所だ公衆トイレもある。ここを6時20分スタート。
相月バイパスのトンネルを抜けると切開(きいなま)の村に出る、私が昔通った小学校(城西小学校)の前を走る城西の町だ水窪町が見えてきた7時、"みさくぼ夢街道"の旗が並んでいる。
水窪では今回もバイパスにはいかずに商店街通りを行くことにする。本町の坂を上り切ったところで写真を撮った、水窪町から今から行く兵越峠の方が見える。
本町・大里・小畑を過ぎ大原から上り坂となる。夏の時は歩いたが、今回は電車でのショートカットがあったのでまだ走る事が出来た、西浦に入り"はくりや"で8時。
静岡県側最北端の店"はくりや"でスポーツドリンクを買いここからは早足で峠に向かった。
国道152号線と青崩峠の分岐点、今回は草木トンネルの方に向かう。ここら辺から山々の紅葉が見えてくる。
草木トンネル入り口で8時51分。草木トンネル(1311m)は走る、トンネルを出ると山の駅があるここを9時9分。
兵越峠にやっと到着10時8分、先週の峠の綱引きで遠州軍は負けたと聞いている、国境は一㍍静岡県側に来ていた。
国撮り公園で休憩、先週はここで綱引きがあったのだろう、県境の町"水窪町"と"遠山村"の商工会が1987年から地域おこしのために始めた企画だ。
10時46分休憩を終え、よいよ遠山に向かって峠を下っていくぞ~。
後半に続く。
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |