忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[1544]  [1543]  [1542]  [1541]  [1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534

「元気ですかー?!
     元気が一番、元気があれば何でもできる!」
今年の花見のチラシには
燃える闘魂アントニオ猪木の名言を引用させてもらった。

思い起こせば、2013年2月の上旬、龍山村の山の中を仲間と一緒に走っているときに
携帯に着信が来て
同じ班の人が亡くなったと知らせを受けたのだった。
その週、その人の葬儀が終わった時、同じ班の人たちが乗っているバスの中で私が
「半場十班で、お花見でも・・・やらないか」
そんなことを話した。

その年から、半場十班のお花見は続いている。

去年までは、お花見といえども4月の中旬で花は散り、花見の雰囲気ではなかった。
今年は、4月3日(日)
丁度、桜の花も咲いているころだろう。

毎年、4月の第一日曜は「秋葉ダム桜マラソン」
4月は、走るイベントが目白押し、開いている時がない。
そこで、半場十班の長老に相談し、4月の第一周の日曜日
私の勝手で、「秋葉ダム桜マラソン」が終わってからのお昼12時から準備をして13時からのお花見にしてもらったのだった。

「秋葉ダム桜マラソン」
秋葉ダム湖畔、千本桜の並木道を走る大会。
参加賞の「三角屋」のお弁当、地場産品詰合せを持って
半場十班のお花見に参加しよう。
10時スタートだから、12時の準備の時間には十分間に合う、
と思う。

今日は、その「半場10班お花見のお知らせ」チラシを書いた。
明日は、そのチラシを10班の長老に持っていき、許しが出たら回覧板で回す。

荘川桜を植えた、佐藤良二さんには叶わないが
半場多目的公園に半場十班の記念になる桜を植えたいと、密かに企んでいる(^O^)/

最後に良二さんの言葉
「この地球の上に、天の川のような美しい花の星座を つくりたい。 花を見る心がひとつになって、人々が仲よく暮らせるように」.
半場もその昔、暮らす人の差別的な言動があったそうだ。
今、はよそ者も地元もない。
その様に思うのだ。。。

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]