忍者ブログ
平成の合併が過ぎ、今私はここで暮らしている。 ほくえんの風を 身体中に感じながら。
[438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428

今年の4月29日から5月2日に名古屋から金沢まで走る“さくら道270kmウルトラ遠足”
制限時間48時間にエントリーしたので、そのさくら道の練習と徹夜ランの体験を兼ねて

遠州浜松から・・・南信州遠山郷まで90km・夢街道エンジョイマラニックと題して走ってきまし
た。
s-DSCF0298.jpg




 

2月18日15:00浜松駅をスタートして2月19日8:45に遠山郷・アンバマイカにゴールしました。
17時間45分かかりました。とても楽しくエキサイティングなマラニックでした。

浜松駅からは、ランナー仲間の上野さんが西鹿島まで同走していただき、それからは1人で
マイペースで走る。風もなく、寒くない。満月の月あかりでとても明るい夜だった。

佐久間を過ぎたあたりの深夜、突然新間さんが現れた。(息子さんに車に乗って)
55kmくらい走り少し疲れていたのでとても心強く感じた。いっしょにゆっくり走る。
水窪からは登り坂の連続でほとんど早足の歩き。

青崩峠への坂道は雪と青崩峠で、転ばないように冷や冷やしながら慎重に歩く。
それでもアイスバーンに乗ってしまい・・・すってんころり。右肘を打撲してしまった。

やっとの思いで青崩峠に到着。標高1085m、冷たい風で気温零下数度だろう。
424da4c4.jpg






今度は下り
積雪50cm位、前日の雨で少し硬くなっていましたが、20cm位は靴がもぐってしまい
とても歩きにくかった。雪で道が埋まってしまい全然わからない状態だったが
前の人の靴跡があったのでそれを頼りに慎重に下った。
雪道が終わると・・・今度はアイスバーンの連続で、さっき転んだので慎重に慎重に下る。

やがて・・・車道に出る。車では何度も走っているので、見慣れた風景に安心する。
それでも、慎重に下りを走る。遠山郷の看板、かぐらの湯の看板が見えた時は
ほっとした。眠くもなく、脚のダメージもなく、無事遠山郷のゴールできました。感謝


アンバマイカ(遠山郷・観光施設)に顔を出し、まだかぐらの湯が開店してなかったので

すぐ横の足湯に入り脚のケアをして、その後かぐらの湯に入り疲れをとりました。
62555fb0.jpg314df1e7.jpg




 

“さくら道270kmウルトラ遠足”のとてもいい練習になりました。
後で考えると、2月の青崩峠越えは無謀でした・・・反省、でもとてもいい経験でした。感謝

新間さんのよびかけ大会
遠山郷に行こう! “浜松夢街道90km”を6月24日(金)夜スタート が決定しました。

案内はメールか〒で呼びかけますので、いっしょに走りましょう。

萩田さんとは六年前に、佐久間町が浜松市と合併し佐久間町はこれから如何なっていくのか、過疎が益々ひどくなり・・・・・と考え悲観的になっているときに・・・・、真夏の佐久間の国道152号線をリックを背負って走っているランナーを見かけ、次の日の静岡新聞で「新浜松市誕生記念マラニック」を知り 呼びかけ人である萩田さんを知ったのだった。

その後、萩田さんの呼びかけ大会「天竜ウルトラマラニック」に参加し、その時の名簿で知り合った人たちに私が住んでいる佐久間町にも走りに来てほしいと、佐久間や水窪でのマラニックを考え企画して参加して頂いたのだった。

佐久間町は浜松市に合併した。
近くの水窪・龍山・春野(この地域を北遠と言う)も全て浜松市、浜松の中心市街地からは遠く離れた隅っこの中山間地「北遠地方」そこで"そんな浜松市の北遠地方に遊びに来ませんか、自然豊かな山を里を斜面に点在する村々を巡るマラニック"と企画したのだった。

「夢街道90km」は、萩田さんに「チャレンジマラニックin遠山郷」を紹介され遠山郷を知り、遠山郷の人々を知り、そんな遠山郷に魅力を感じて、浜松駅から遠山郷までを走ってみたいと思っていたところ今回、萩田さんが走ってくれたのです。

遠山郷は青崩峠を越えて訪れると味わいも、また一味違いますョ(^^V

PS
その他の夢街道
娘三人夢街道90km日記
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/253/
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/269/

菊池さん しんしん夢街道90km日記
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/365/
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/366/
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/367/
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/368/
http://hokuen.blog.shinobi.jp/Entry/369/


 
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
情熱
しんしんさんもお疲れ様でした。
この時期に走るとは、ヒロボーさんのさくら道に掛ける情熱は、熱いですね。
想像しか出来ない距離です。
自転車でも走った事無い距離です…
さくら道を目指し皆さんは情熱は凄いです。

ところで、しんしん様、昨日が誕生?そしてコノエベルトの調子は如何です?
私は良いと思うのですが、かつて巨人の長嶋さんが、家からユニフォームで球場入りする理由は、骨盤に巻いた自転車のチューブを見られたく無いからと聞いた事が有りましたから。巻くのは、腰では無く骨盤ですからね。
難点は、ずり上がる事ですかね~
ひろ 2011/02/21(Mon)13:24:47 編集
コノエベルト
私が買ったのはピンク色です。
ズボンの下に着けているのを見られると少し恥ずかしいです。
この前、着けて走ったけど、調子いいのかな~?

ずり上がってきて、走るのに集中できなかった(^^;
しんしん 2011/02/21(Mon)20:39:15 編集
無題
ピンク色なんてあるの?私のは黒色です。外に巻いても違和感なく付けられます。
確かに走るとずり上がるけど、腰が安定しませんか?
私は臀部や股関節がしっかりする気がします。下半身の安定を感じません?
腰にから骨盤まで幅広く固定するモノ有りますね。
別に会社の物ですけど…
腹筋と背筋のバランスも大事ですよね。
引き続きお大事に。
ひろ 2011/02/21(Mon)23:40:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
しんしん
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/02/20
趣味:
走ること・空手・詩吟
自己紹介:
12市町村が合併して出来た新浜松市
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。

合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。


袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns

”しんしん”55歳  
2015/11/25現在。。。
カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]