ゴールデンウイーク、今日から走るぞ!!!っと思って朝目覚めたが、外は雨降り。
一日、パソコン相手に、マラニックの参加者の名簿作りをやった。
題して、"ほくえん旅ラン「仲間たち」"の名簿作りなのだ。
生年月日を入力し、その横のセルにTODAYの関数で本日の日付を入れ。
その横のセルに=DATEDIF(H4,I4,"y")関数で、そのセルには現在の年齢が現れるのである。
次は、各マラニックごとに、チェックポイント表を作る。
タイムを書き込むセルに、ゴール時間を書き込むセル引くスタート時間のセルと書き込むと、走行タイムが出てくる。
チェックポイントのタイムを入れることで、各ランナーが走った、タイムを折れ線グラフで表す。
まだまだ、良くはわからないパソコン。
分からないなりに頑張った、今日はエクセルを使って試行錯誤した一日だった。
何時の日だろうか、ブログに拍手設定をした。
ブログを書いた記事の、最後の所に"拍手する"って出ているやつだ。
昨日、久しぶりに、私がお世話になっている「忍者ブログ」の管理のページを見てみた。
そこで、拍手設定のところを下に、スクロールすると、コメント欄が出てくるではないか。
"拍手する"を押すと、「追加コメントがある場合にはどうぞ!」とコメント欄が出てくる。
そのコメントが、書いてあるのだ。
"拍手する"ボタンのコメントと、記事の最後の右下にある"Comment"で書いたコメントでは違ったところに反映さるるのだ。
"拍手する"のコメントは → 管理者だけがコメントを見ることができる。
"Comment"のコメントは → ブログを見ている人が皆 見ることができる。
こうなってい居るのだ。
もう2年も、この忍者ブログにお世話になっているのに、今頃になってわかるなんて・・・・・(^^;
昨日"拍手する"のコメントを見て、あの人が、この人も・・・と、ありがたく思った。
コメントの記入は、日々ブログを書いている者にとって、大変良い励ましになる。
Windowsのペイントを使って、作業をやっている。
そのWindowsペイント、今まで使っていた、OSがWindowsXPの時のペイントで文字を書くときには縦書き文字が出来、ホームページの作成の時など便利に使っていた。
ところが、新しく買ったパソコン(Windows7)は、ペイントもバージョンアップしていたのだ。
そのペイントでは、文字の縦書きができない・・・・・?、どんなことをやってもできない・・・・・。
そんなことはないのでは、簡単に出来るのだが自分が分からないだけなのかも。
昨日、職場の若い人に尋ねてみた。
その若者はインターネットで検索した"ペイント フォント 縦書き"その検索結果で出たのが↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048370595
「Windows7では、縦書きが出来ない」若者が教えてくれた答えは、こうだった。
なんで~~~・・・・・・。
新しいバージョンになったのに~~~・・・、そんな疑問が私にはある。
でも、こうなっているのだ。
今回、その若者がインターネットで検索して調べた。
今の若者はこんな風に、ネットを使っているのか~。
私も、分からないことはネットで検索して調べよう。
それでも分からないことは、若者に聞こう (-_-)Dフムフム
私のホームページ「RUN2 homepage」の更新作業をした。
「ほくえん旅ラン」の参加申込者の参加者を記載したページを書き直した。
今までは、本名で記載してあったのを、ハンドルネームにした。
申込書にハンドルネームを書いてなかった人は、こっちで勝手に考えて書いたのだ。
それから、一昨日に遠山郷に行ったときに、青崩峠で撮った写真をスライドショーにしてホームページにアップしたのだ。
仕事をしてきて帰ってからの作業、仕事より疲れたかも(^^;
「佐久間・水窪スーパーマラニック」
http://run2.ina-ka.com/meibo1.htm
「夢街道90km」
http://run2.ina-ka.com/meibo2.htm
「浜松縦断」
http://run2.ina-ka.com/meibo3.htm
青崩峠
http://www.nexyzbb.ne.jp/~tsutomu46/hhh2/www.htm
私も買いました。ドコモのスマートフォン(XPERIA)
スマートフォンは、使い方に無限大、いろいろな使い方がある。
私は、沢山あった電話帳を整理し、今までパソコンで行っていたことをスマートフォンで行っている。
Spモードもインストールし、「同級生」「マラニック」「仕事関係」などの送信メールフォルダーや受信メールフォルダーを作った。
今は「e電話帳」をインストールし、電話帳をフォルダー分けをしている最中だ。
「PCM録音」のアプリも入れ、「ほくえんcafe]」のインタビューの時に使おうかと思っている。
初め、タッチパネルの使い方には悩まされたが、今は何とかなるようになった。
悩むより、慣れろ、かな。
動作がダウンする時がある、ちょっとそれが心配。
せっかく買った、ドコモのスマートフォン(XPERIA)使いこなすまでにはいかないかもしれないが、自分なりに満足している。
私のホームページ「RUN2 homepege」トップページのマーキー(MARQUEE)部分を↓の様に今日書き換えた。
2005年7月1日佐久間町は浜松市になった。その年の6月某日、佐久間町の役場職員が私の住む半場地区に来て合併の経緯を話した。「佐久間町としては北遠だけでの合併を考えていた、しかし・・・・その時浜松からのお誘いが来たので浜松市との合併になったのだ」こんな話も有った静岡市の井川地区を例にとって、吸収合併されると道路整備も何も後回しにされると・・・・(T_T) その年7月 暑い日の日曜日 新「浜松市」誕生記念 ウルトラマラニックと言って、水窪~浜松 160kmを走っている人と出会った。 2010年その大会は又開催された。主催者が言っていた「次は2015年に開催します」っと(*^^)v
久しぶりに、やった更新作業、FTPソフトの使い方を忘れ、大変だった。
ダメだな~(#^.^#)
そこは政令指定都市になった。
その都市の北の隅っこ山間部に佐久間町に暮らしています。
当時、合併の説明に、佐久間町の役場の職員が私の地域に説明に来た。
静岡市に合併した井川地区を例にとり
「佐久間町もイズレ井川地区のようになるでしょう」
と、他人事のように言っていた。
これから私の暮らす佐久間町はどの様になっていくのだろう。
そんな寂しい気持ちでいたころ、ウルトラマラソンを走る人に出会い、
「遠い未来を憂い悲しむより、今を楽しもう」
そんな気持ちになり、自分で北遠でマラニックを企画するようになった。
合併して10年がたった。
当時立ち上げたNPO「がんばらまいか佐久間」元佐久間町の議員が頑張っている姿を見て感動した。
9年間その活動に協力したが、理事たちの夢や希望のない言葉に失望して今は水窪のNPO「山に生きる会」に参加させてもらっている。
袖振り合うも他生の縁
こらからも、偶然でほんのささやかな出会いを大切に、人との絆を大切に、残された人生を歩んでいきたいと思う。
「お金ではなく人の出会いででっかく生きろ」
中村文昭さんYouToube
https://www.youtube.com/watch?v=3myR2kVJ3ns
”しんしん”55歳
2015/11/25現在。。。
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |